コンテンツにスキップ

スクウェア・エニックス・ホールディングス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス
SQUARE ENIX HOLDINGS CO., LTD.
種類 株式会社
機関設計 監査等委員会設置会社[1]
市場情報

東証プライム 9684
1999年8月18日上場

略称 SEHD、スクエニHD[2]
本社所在地 日本の旗 日本
160-8430
東京都新宿区新宿六丁目27番30号
新宿イーストサイドスクエア2F
北緯35度41分47.97秒 東経139度42分30.75秒 / 北緯35.6966583度 東経139.7085417度 / 35.6966583; 139.7085417座標: 北緯35度41分47.97秒 東経139度42分30.75秒 / 北緯35.6966583度 東経139.7085417度 / 35.6966583; 139.7085417
設立 1975年昭和50年)9月22日
株式会社営団社募集サービスセンター
業種 情報・通信業
法人番号 5011001027704 ウィキデータを編集
事業内容 グループの経営戦略の立案と遂行
事業戦略の実行支援、事業活動の管理
代表者 桐生隆司(代表取締役社長)
資本金
  • 240億3900万円
(2023年3月31日現在)[3]
発行済株式総数
  • 1億2253万1596株
(2023年3月31日現在)[3]
売上高
  • 連結: 3432億6700万円
  • 単独: 215億3400万円
(2023年3月期)[3]
営業利益
  • 連結: 443億3100万円
  • 単独: 191億7100万円
(2023年3月期)[3]
経常利益
  • 連結: 547億0900万円
  • 単独: 186億1000万円
(2023年3月期)[3]
純利益
  • 連結: 492億8700万円
  • 単独: 165億4800万円
(2023年3月期)[3]
純資産
  • 連結: 3172億6600万円
  • 単独: 1352億2000万円
(2023年3月31日現在)[3]
総資産
  • 連結: 3996億3400万円
  • 単独: 1456億5300万円
(2023年3月31日現在)[3]
従業員数
  • 連結: 4,712人
  • 単独: 22人
(2023年3月31日現在)[3]
決算期 3月31日
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人[3]
主要株主
関係する人物 福嶋康博(名誉会長・エニックス創業者)
松田洋祐(元代表取締役社長)
外部リンク www.hd.square-enix.com/jpn/ ウィキデータを編集
テンプレートを表示

: SQUARE ENIX HOLDINGS CO., LTD.[4]宿

[]


2008101


沿革[編集]


2008
101 - 

11 - Supreme Commander2

2009
4 - HDEidos plc

2010
4 - 

9 - XIV

2011
3 - 

2012
10 - 宿宿宿2730宿宿[5]

2014
8 - 100%Tokyo RPG Factory

2018
3 - 100%Luminous Productions

6 - 

2022
4 - 

8 - EIDOS INTERACTIVE CORP.Embracer Group[6][7]

[]


2024315[8][9]
主な連結子会社
会社名 資本金 議決権比率 (%) 事業内容
日本
株式会社スクウェア・エニックス 15億円 100.0 デジタルエンタテインメント事業
アミューズメント事業
出版事業
ライツ・プロパティ等事業
株式会社タイトー 5000万円 100.0 デジタルエンタテインメント事業
アミューズメント事業
ライツ・プロパティ等事業
株式会社スクウェア・エニックス・ビジネスサポート[10] 2000万円 100.0 各種事業における業務サポート
グループの特例子会社[11]
北米
SQUARE ENIX OF AMERICA HOLDINGS, INC. 1米ドル 100.0 グループ会社の株式・持分保有及び事業管理
SQUARE ENIX, INC. 10百万米ドル (100.0) デジタルエンタテインメント事業
出版事業
ライツ・プロパティ等事業
欧州
SQUARE ENIX LTD. 145百万英ポンド 100.0 デジタルエンタテインメント事業
出版事業
ライツ・プロパティ等事業
アジア
SQUARE ENIX(China)CO., LTD. 12百万米ドル (100.0) デジタルエンタテインメント事業
北京易通幻龍網絡科技有限公司 百万人民元 (100.0) オンラインゲームの販売及び運営

過去のグループ会社[編集]

会社名 資本金 議決権比率 (%) 事業内容 備考
Shinra Technologies, Inc. 1十米ドル 100 クラウド・プラットフォーム事業 2016年1月に解散済み
シンラ・テクノロジー・ジャパン株式会社 5000万円 - クラウド・プラットフォーム事業 上記Shinra Technologies, Inc.の100%子会社
2016年1月に解散済み
株式会社スタイルウォーカー 1億1000万円 - 女性向けファッションコミュニティ「StyleWalker」の企画・運営 2011年1月にタイトーに吸収合併。
「StyleWalker」は2010年12月にニフティに譲渡済み
コミュニティーエンジン株式会社 2550万円 58.83 ネットワークミドルウェアの開発
ネットワークを活用したアプリケーションの開発
データベースシステムや各種シミュレータの開発
ネットワーク対応のハードウェアの開発
オンライン・コンテンツに関するコンサルティング
グラフィックデザイン業務
2010年9月に解散済み
株式会社SGラボ 1000万円 - コンピュータゲームソフト企画、開発及び販売
コンピュータソフトウェア及びコンテンツの企画、開発及び販売
通信網を利用したソフトウェア及びコンテンツならびに
各種情報提供サービスの企画、開発及び販売
2009年に清算・解散済み
株式会社スクウェア・エニックス モバイルスタジオ 2000万円 (100.0) モバイル・コンテンツ事業 スクウェア・エニックスの完全子会社(孫会社)
2017年5月に解散
IO INTERACTIVE A/S 656千デンマーククローネ (100.0) ゲームの開発 2017年に独立
株式会社スマイルラボ 1000万円 100.0 オンラインエンタテインメントサービスの提供 2017年5月に経営陣によるMBOにより独立[12]
株式会社スタジオイストリア 5050万円[13] 100.0 エンタテインメント製品の企画、開発 2019年3月をもって事業停止 2023年3月22日法人格消滅
株式会社草薙 1000万円 - アニメーション制作 2016年6月にCygamesに譲渡済み
CRYSTAL DYNAMICS, INC. 40百万米ドル (100.0) ゲームの開発 2022年9月にEmbracer Groupへ譲渡済み
EIDOS INTERACTIVE CORP. 6百万カナダドル (100.0) ゲームの開発 2022年9月にEmbracer Groupへ譲渡済み
株式会社Luminous Productions 500万円 100.0 ゲームソフトウェアの開発 2023年5月1日付でスクウェア・エニックスに吸収合併し解散
株式会社Tokyo RPG Factory 2億6000万円[14] 100.0 エンタテインメント製品の企画、開発 2024年3月15日付でスクウェア・エニックスに吸収合併し解散

脚注[編集]



(一)^  - 

(二)^  202139

(三)^ abcdefghij43202241 - 20233312023626 

(四)^   11

(五)^ 宿Inside2012814

(六)^ IP  202252

(七)^ IP  2022826

(八)^ 43202241 - 2023331 2023626 

(九)^ .  . 2024330

(十)^ 

(11)^ LTD, SQUARE ENIX CO.  | SQUARE ENIX -RECRUTING-. www.jp.square-enix.com. 201984

(12)^ . www.smile-lab.com. 201984

(13)^ 1120172972115788

(14)^ 920172972115788

外部リンク[編集]