東新宿駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東新宿駅

A3番出入口サンクンガーデン

ひがししんじゅく
Higashi-shinjuku
地図
東京都新宿区新宿七丁目27-3(都営地下鉄)
北緯35度41分52.5秒 東経139度42分27秒 / 北緯35.697917度 東経139.70750度 / 35.697917; 139.70750 (東京都交通局 東新宿駅)座標: 北緯35度41分52.5秒 東経139度42分27秒 / 北緯35.697917度 東経139.70750度 / 35.697917; 139.70750 (東京都交通局 東新宿駅)
東京都新宿区新宿七丁目27-11(東京メトロ)
北緯35度41分58.2秒 東経139度42分27.8秒 / 北緯35.699500度 東経139.707722度 / 35.699500; 139.707722 (東京メトロ 東新宿駅)
所属事業者 東京都交通局都営地下鉄
東京地下鉄(東京メトロ)
電報略号[1](東京都交通局、駅名略称)
ヒシ(東京メトロ)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線(大江戸線)
2面4線(副都心線、上下2層式)
乗降人員
-統計年度-
(東京都交通局)-2022年-
[都交 1]31,429人/日
(東京メトロ)-2022年-
[メトロ 1]35,204人/日
開業年月日 2000年平成12年)12月12日
乗入路線 2 路線
所属路線 都営地下鉄大江戸線
駅番号 E02
キロ程 2.2 km(都庁前起点)

E 01 新宿西口 (1.4 km)

(1.0 km) 若松河田 E 03

所属路線 東京メトロ副都心線
駅番号 F12
キロ程 15.5 km(和光市起点)

F 11 西早稲田 (0.9 km)

(1.1 km) 新宿三丁目 F 13

備考 直営駅
テンプレートを表示

東新宿駅
配線図

凡例

大江戸線
新宿西口駅

1 2


STRg STRf
PSTR(L) PSTR(R)
PSTR(L) PSTR(R)
STRg STRf

若松河田駅


副都心線(A線)
地下5階
西早稲田駅

2 1


STRf
STR+l ABZgr
PSTR(L) STR
PSTR(L) STR
STRl ABZg+r
STRf

新宿三丁目駅


副都心線(B線)
地下6階
↑西早稲田駅

3 4


STRg
ABZgl STR+r
STR PSTR(R)
STR PSTR(R)
ABZg+l STRr
STRg

↓新宿三丁目駅


宿宿宿

[]


E 02F 12

20001212宿宿西西宿2008206

宿2012244宿[2]40%[3]321111.7m761

宿201123宿宿[4]201426宿宿宿宿[5]

[]


西[ 1]宿[6]

2000121212

200719318ICPASMO[7]

200820614[8][9]

201224427宿[2]

2015275302[10]

[]

大江戸線ホーム(2013年5月)
大江戸線ホーム(2013年5月)
副都心線1番線(現2番線)ホーム(2008年6月)
副都心線1番線(現2番線)ホーム(2008年6月)
副都心線2番線(現4番線)ホーム(2009年6月)
副都心線2番線(現4番線)ホーム(2009年6月)

[11][ 2]

[]


1232宿137m8m18.3m (22.3m) [12][13]

[14]宿 (TOMORROW FOR YOU)

のりば[編集]

番線 路線 行先[15]
1 E 都営大江戸線 新宿西口都庁前(都庁前のりかえ)光が丘方面
2 飯田橋両国方面

:

[]


宿2122456224[11] - [16]B35.4mA29.2 m4B[16]

宿沿[17][17]

使[18][19] 4宿[20]

[21]27[22]20155201553012[10]

のりば[編集]

番線 路線 行先[23]
1・2 F 副都心線 渋谷方面
3・4 和光市森林公園飯能方面

:

8

1324A12B43

[]


使[24][25]
番線 曲名 作曲者
1 きらめくホーム[注 3] 福嶋尚哉
2 花咲く街角
3 風を感じて[注 4] 山崎泰之
4 春の翼 福嶋尚哉

利用状況[編集]




 - 2022131,42915,84815,581[ 1]
18,000[26]1200818,231200919,550

 - 2022135,204[ 1]
130921200916,15219.8%201018,37513.8%

1[]


1
年度別1日平均乗降人員[乗降データ 1][乗降データ 2]
年度 都営地下鉄 東京メトロ
1日平均
乗降人員
増加率 1日平均
乗降人員
増加率
2003年(平成15年) 12,761 5.3% 未開業
2004年(平成16年) 13,323 4.4%
2005年(平成17年) 13,892 4.3%
2006年(平成18年) 14,523 4.5%
2007年(平成19年) 15,915 9.6%
2008年(平成20年) 18,231 14.6% 13,485
2009年(平成21年) 19,550 7.2% 16,160 19.8%
2010年(平成22年) 20,631 5.5% 18,381 13.8%
2011年(平成23年) 21,552 4.5% 20,188 9.8%
2012年(平成24年) 25,063 16.3% 23,763 17.7%
2013年(平成25年) 29,922 19.4% 29,764 25.3%
2014年(平成26年) 34,887 16.6% 34,871 17.2%
2015年(平成27年) 38,055 9.1% 37,948 8.8%
2016年(平成28年) 39,820 4.6% 39,657 4.5%
2017年(平成29年) 41,560 4.4% 41,695 5.1%
2018年(平成30年) 42,629 2.6% 43,497 4.3%
2019年(令和元年) 42,014 −1.4% 43,747 0.6%
2020年(令和02年) [都交 2]27,925 −33.5% [メトロ 2]29,092 −33.5%
2021年(令和03年) [都交 3]28,280 1.3% [メトロ 3]30,139 3.6%
2022年(令和04年) [都交 1]31,429 11.% [メトロ 1]35,204 16.8%

年度別1日平均乗車人員[編集]

開業以降の1日平均乗車人員は下表の通りである。

年度別1日平均乗車人員[乗降データ 2]
年度 都営地下鉄 東京メトロ 出典
2000年(平成12年) [備考 1]3,973 未開業 [東京都統計 1]
2001年(平成13年) 5,170 [東京都統計 2]
2002年(平成14年) 6,047 [東京都統計 3]
2003年(平成15年) 6,383 [東京都統計 4]
2004年(平成16年) 6,687 [東京都統計 5]
2005年(平成17年) 6,975 [東京都統計 6]
2006年(平成18年) 7,310 [東京都統計 7]
2007年(平成19年) 8,112 [東京都統計 8]
2008年(平成20年) 9,296 [備考 2]6,773 [東京都統計 9]
2009年(平成21年) 9,977 8,175 [東京都統計 10]
2010年(平成22年) 10,503 9,238 [東京都統計 11]
2011年(平成23年) 11,019 10,186 [東京都統計 12]
2012年(平成24年) 12,753 11,926 [東京都統計 13]
2013年(平成25年) 15,197 15,012 [東京都統計 14]
2014年(平成26年) 17,707 17,622 [東京都統計 15]
2015年(平成27年) 19,314 19,172 [東京都統計 16]
2016年(平成28年) 20,212 20,030 [東京都統計 17]
2017年(平成29年) 21,082 21,096 [東京都統計 18]
2018年(平成30年) 21,526 22,038 [東京都統計 19]
2019年(令和元年) 21,223 22,008 [東京都統計 20]
2020年(令和02年) [都交 2]13,997
2021年(令和03年) [都交 3]14,189
2022年(令和04年) [都交 1]15,848
備考


(一)^ 20001212331110

(二)^ 2008614331291

駅周辺[編集]


沿[19]2007宿宿便[27]沿[27]

[]


AA3B沿A227819[28]

A1[]

A1



西宿



宿

宿便

宿 

 宿







 宿E1

宿便

宿
 宿

A2[]

A2

宿西宿[29]宿[30]20146宿宿宿宿

宿

宿宿宿

 




A3[]

A3

201224427[31]宿宿宿

宿




SB

宿

宿

宿宿

宿宿

宿



西


B1[]


[17]西

JR



宿

宿
宿

宿

宿便




B2[]


宿西

宿


宿

宿



宿A2

宿A1

[]

[]

宿3

宿宿[32]2000121119787西

1

宿使

宿74

77

86

2

1宿使

宿74宿7577宿宿西

86宿

3

使

71

宿75

4

14使

71

[]




宿 - 宿 - 
20141026[33]31宿123[34]

K-Shuttle

宿宿宿西[35]
20159[36]宿14便

[]




E 
宿西 (E 01) - 宿 (E 02) -  (E 03)



F 




西 (F 11) - 宿 (F 12) - 宿 (F 13)

[]

注釈[編集]



(一)^ JR

(二)^ 宿1.31 

(三)^ 2015530使34使

(四)^ 2015530使

出典[編集]



(一)^  (PDF).  . 2021514

(二)^ ab宿 宿PDF2012517 2019114https://web.archive.org/web/20190114020836/http://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec120517.pdf2020528 

(三)^ 宿宿.   (2012517).[]

(四)^ 宿.  宿 (20113). 2022126

(五)^  2106 - 宿2014615

(六)^ .  . 2007127202124

(七)^ PASMO318 2331PDFPASMO20061221 202051https://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf202056 

(八)^ 便!206142008131 2012516https://web.archive.org/web/20120516005037/http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-04.html202052 

(九)^ 20614!西2008514 2020217https://web.archive.org/web/20200217162413/https://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-25.html202038 

(十)^ ab宿 275302使 8 (PDF).  . 2017924202053

(11)^ ab (2009 : 413)

(12)^  (2003 : 329)

(13)^  (2009 : 419)

(14)^  (2003 : 103)

(15)^ 宿 .  . 202364

(16)^ abMOOK 2021517112114 - 130ISBN 9784330021218 

(17)^ abc (2009 : 412)

(18)^  (2009 : 659)

(19)^ ab (2008 : 9)

(20)^  (2009 : 658)

(21)^  (2009 : 666)

(22)^  (2015 : 3)

(23)^ 宿 .  . 2024423

(24)^ . .  . 2019103

(25)^ 使. .  . 2019103

(26)^ .  . 2000101820221115

(27)^ ab宿 (2007 : 127)

(28)^ 宿宿

(29)^  (2014 : 145)

(30)^ 宿 (2007 : 226)

(31)^  宿  - 

(32)^  >  > 宿.  . 202056

(33)^  - 2014919

(34)^  宿-

(35)^ K-Shuttle 

(36)^ K-Shuttle 2015916

利用状況に関する出典[編集]

地下鉄の統計データ
  1. ^ レポート - 関東交通広告協議会
  2. ^ a b 新宿区の概況 - 新宿区
東京都交通局 各駅乗降人員


(一)^ abcd4  (PDF) (Report). . 2023113 (pdf)2023113

(二)^ ab.  . 202111420221113

(三)^ ab.  . 2022111220221113

東京メトロ 各駅乗降人員


(一)^ abc.  . 2023627

(二)^ (2020).  . 2023627

(三)^ .  . 202211820221118

東京都統計年鑑

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]