コンテンツにスキップ

ダリオ・アルジェント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ダリオ・アルジェント
Dario Argento
Dario Argento
2014年
生年月日 (1940-09-07) 1940年9月7日(83歳)
出生地 イタリアの旗 イタリア ローマ
職業 映画監督映画プロデューサー脚本家
ジャンル 映画テレビ映画テレビドラマ
配偶者 ダリア・ニコロディ[要出典]
著名な家族 サルヴァトーレ・アルジェント(父)[1]
クラウディオ・アルジェント(弟)[2]
フィオーレ・アルジェント(娘)[3]
アーシア・アルジェント(娘)[4]
主な作品
監督
サスペリア
インフェルノ
フェノミナ
脚本
デモンズ

 

受賞
シッチェス・カタロニア国際映画祭
最優秀監督賞
1976年サスペリアPART2
テンプレートを表示

Dario Argento194097 - [5][6][7]

[]


194097[8][9][10]1968[11]

1970[12]197143[13]1975PART2[14]1977[15]198019821985/1987[16]

フィルモグラフィー[編集]

映画[編集]

  • ギャングスター Comandamenti per un gangster(1968年) - 脚本
  • 野獣暁に死す Oggi a me... domani a te(1968年) - 脚本
  • 地獄の戦場コマンドス Commandos(1968年) - 脚本
  • ウエスタン C'era una volta il West(1968年) - 原案
  • 激戦地 La legione dei dannati(1969年) - 脚本
  • ゼロ/奪還!最高軍事機密 Probabilità zero(1969年) - 脚本・原作
  • 傷だらけの用心棒 Une corde, un Colt...(1969年) - 脚本
  • 五人の軍隊 Un esercito di 5 uomini(1969年) - 脚本
  • 歓びの毒牙 L'uccello dalle piume di cristallo(1970年) - 監督・脚本
  • わたしは目撃者 Il gatto a nove code(1971年) - 監督・脚本・原案
  • 4匹の蝿 4 mosche di velluto grigio(1971年) - 監督・脚本
  • ビッグ・ファイブ・デイ Le cinque giornate(1973年) - 監督・脚本
  • サスペリアPART2 Profondo Rosso(1975年) - 監督・脚本
  • サスペリア Suspiria(1977年) - 監督・脚本・音楽
  • ゾンビ Dawn of the Dead(1978年) - 製作・音楽
  • インフェルノ Inferno(1980年) - 監督・脚本
  • シャドー Tenebre(1982年) - 監督・脚本
  • アルジェント・ザ・ナイトメア/鮮血のイリュージョン Il mondo dell'orrore di Dario Argento(1985年) - 出演
  • フェノミナ Phenomena(1985年) - 監督・脚本
  • デモンズ Dèmoni(1985年) - 脚本・製作
  • デモンズ2 Dèmoni 2: L'incubo ritorna(1986年) - 脚本・製作
  • オペラ座/血の喝采 Opera(1987年) - 監督・脚本・製作
  • デモンズ3 La chiesa(1989年) - 脚本・製作
  • デモンズ4 La setta(1990年) - 脚本・製作
  • マスターズ・オブ・ホラー/悪夢の狂宴 Due occhi diabolici(1990年) - 「黒猫」監督・脚本・製作総指揮
  • ダリオ・アルジェント ビザール・オペラ/新・鮮血のイリュージョン Dario Argento: Master of Horror(1991年) - 出演
  • イノセント・ブラッド Innocent Blood(1992年) - 出演
  • トラウマ/鮮血の叫び Trauma(1993年) - 監督・脚本・原案・製作
  • スタンダール・シンドローム La sindrome di Stendhal(1996年) - 監督・脚本・原案・製作
  • 肉の鑞人形 M.D.C. - Maschera di cera(1997年) - 原案・製作
  • ダリオ・アルジェント 鮮血のイリュージョンPART3 Il mondo di Dario Argento 3: Il museo degli orrori di Dario Argento(1997年) - 出演
  • オペラ座の怪人 Il fantasma dell'opera(1998年) - 監督・脚本
  • スカーレット・ディーバ Scarlet Diva(2000年) - 製作
  • スリープレス Non ho sonno(2001年) - 監督・脚本
  • デス・サイト Il cartaio(2004年) - 監督・脚本
  • サスペリア・テルザ 最後の魔女 La terza madre(2007年) - 監督・脚本
  • ジャーロ Giallo(2009年) - 監督・脚本
  • ダリオ・アルジェントのドラキュラ Dracula 3D(2012年) - 監督・脚本
  • フリードキン・アンカット Friedkin Uncut(2018年) - 出演
  • ダークグラス Occhiali neri(2022年) - 監督・脚本・製作

テレビ映画[編集]

  • ダリオ・アルジェント 鮮血の魔術師 Dario Argento: An Eye for Horror(2000年) - 出演
  • DO YOU LIKE HITCHCOOK? ドゥー・ユー・ライク・ヒッチコック? Ti piace Hitchcock?(2005年) - 監督

テレビドラマ[編集]

受賞[編集]

脚注[編集]



(一)^ Olsen, Mark (200794). Argento is man of the witching hour. Los Angeles Times. 20181028

(二)^ Wilmington, Michael (1990414). Jodorowsky Looks at Himself and Uncovers 'Santa Sangre' : Movies: The candid director's 'weird' sensibilities infuse a tender portrayal of a mass murderer. (page 1 of 2). Los Angeles Times. 20181028

(三)^ Young, Deborah (200417). The Card Player. Variety. 20181028

(四)^ Ng, Ka Yan (2007910). Horror film debuts as family affair. Reuters. 20181028

(五)^ Sobczynski, Peter (20131024). Dario Argento on "Dracula" and Horror. RogerEbert.com. 20181028

(六)^ Anderson, Ariston (201486). Horror Master Dario Argento on Fear and Happiness (Q&A). The Hollywood Reporter. 20181028

(七)^ Philip, Tom (20181024). Dario Argento Is the Most Influential Horror Director Outside of Hitchcock. Garage. 20181028

(八)^ Buchanan, Jason. Dario Argento - Overview. AllMovie. 20177820181028

(九)^ Kennedy, Cris (2017913). Dario Argento: Horror maestro's works screen at National Film and Sound Archive. The Sydney Morning Herald. 20181028

(十)^ Argento, Dario (2009514). How the West was written. The Guardian. 20181028

(11)^ Patterson, John (20101019). Once Upon a Time in the West: No 3 best action and war film of all time. The Guardian. 20181028

(12)^ Gibron, Bill (2009223). The Bird with the Crystal Plumage (1970): Blu-ray. PopMatters. 20181028

(13)^ Bramesco, Charles (2018912). A Beginner's Guide to Dario Argento. Vulture. 20181028

(14)^ Gonzalez, Ed (200152). Deep Red. Slant Magazine. 20181028

(15)^ Singer, Leigh (2018112). Argento on Suspiria  a video inquiry. Sight & Sound. 20181028

(16)^ Small, Tim (200991). Dario Argento. Vice. 20181028

(17)^ 1999. Sitges Film Festival. 20181028

(18)^ Vivarelli, Nick (2019327). Matteo Garrone's 'Dogman' Is Big Winner at Italy's David di Donatello Awards. Variety. 2020311

(19)^ Anderson, Ariston (2019328). 'Dogman' Wins Big at Italy's David di Donatello Film Awards. The Hollywood Reporter. 2020311

関連文献[編集]

  • 矢澤利弘『ダリオ・アルジェント 恐怖の幾何学』ABC出版、2007年。ISBN 978-4-900387-98-0 
  • Gibron, Bill (2006年10月25日). “Depth of Field: Dario Argento's Diabolical Duality”. PopMatters. 2018年10月28日閲覧。
  • Allmer, Patricia; Huxley, David; Brick, Emily (2012). European Nightmares: Horror Cinema in Europe Since the 1945. Columbia University Press. ISBN 978-0-231-85008-7 
  • Bondanella, Peter (2009). A History of Italian Cinema. A&C Black. ISBN 978-1-441-16069-0 
  • Cooper, L. Andrew (2012). Dario Argento. University of Illinois Press. ISBN 978-0-252-09438-5 
  • Curti, Roberto (2017). “1977: Suspiria”. Italian Gothic Horror Films, 1970-1979. McFarland. ISBN 978-1-476-66469-9 
  • McDonagh, Maitland (2010). Broken Mirrors, Broken Minds: The Dark Dreams of Dario Argento. University of Minnesota Press. ISBN 978-1-452-91537-1 
  • Muir, John Kenneth (2007). Horror Films of the 1970s. II. McFarland. ISBN 978-0-786-43104-5 
  • Solomon, Aubrey (1989). Twentieth Century Fox: A Corporate and Financial History (The Scarecrow Filmmakers Series). Lanham, Maryland: Scarecrow Press. p. 233. ISBN 978-0-8108-4244-1 

外部リンク[編集]