コンテンツにスキップ

ニコライ・アンドリアノフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニコライ・アンドリアノフ
Nikolai Andrianov

1971年5月。

選手情報
フルネーム ニコライ・エフィーモヴィチ・アンドリアノフ
国籍 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦ロシアの旗 ロシア
生年月日 (1952-10-14) 1952年10月14日
生誕地 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国の国旗 ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国ウラジーミル
没年月日 (2011-03-21) 2011年3月21日(58歳没)
死没地 ロシアの旗 ロシア、ウラジーミル
種目 体操競技

獲得メダル

体操競技
オリンピック
1972 ミュンヘン ゆか
1976 モントリオール 個人総合
1976 モントリオール ゆか
1976 モントリオール つり輪
1976 モントリオール 跳馬
1980 モスクワ 団体総合
1980 モスクワ 跳馬
1972 ミュンヘン 団体総合
1976 モントリオール 平行棒
1976 モントリオール 団体総合
1980 モスクワ 個人総合
1980 モスクワ ゆか
1972 ミュンヘン 跳馬
1976 モントリオール あん馬
1980 モスクワ 鉄棒
世界選手権
1974 バルナ つり輪
1978 ストラスブール 個人総合
1978 ストラスブール つり輪
1979 フォートワース 団体総合
1974 バルナ 団体総合
1974 バルナ 個人総合
1974 バルナ あん馬
1974 バルナ 跳馬
1974 バルナ 平行棒
1978 ストラスブール 団体総合
1978 ストラスブール 跳馬
1978 ストラスブール 平行棒
1979 フォートワース 跳馬
テンプレートを表示
ニコライ・アンドリアノフ

: Николай Ефимович Андрианов, : Nikolai Efimovich Andrianov, 19521014 - 2011321[1]371521970[2]

[]


[3][4]

11[5] [6][7]

196919701971[6]1972[3]

3197219763退[1][6]6[3]419926[6][7]19805[3][6]退[7]3152008[3][7]18[4]

19732[4][6]2[3][7]

退[3][4][6]199120041994[4]2002[1][6]

2001殿[4][8][9]

2002[7][6]

201132158[1][6][3][7]

[2]

賞歴[編集]

世界選手権[編集]

  • 個人総合:1974年 - 銀、1978年 -
  • 団体総合:1974年 - 銀、1978年 - 銀、1979年 -
  • 個人種目別跳馬:1974年 - 銀、1978年-銀、1979年 - 銀
  • 個人種目別平行棒:1974年 - 銀、1978年 - 銀
  • 個人種目別あん馬:1974年 - 銀
  • 個人種目別つり輪:1974年 -、1978年 -

ワールドカップ[編集]

  • 個人総合:1975年 - 、1977年 -
  • 個人種目別跳馬:1977年 - 銀
  • 個人種目別ゆか:1975年 - 銀、1977年 -
  • 個人種目別平行棒:1975年 - 、1977年 -
  • 個人種目別あん馬:1975年 - 銀
  • 個人種目別つり輪:1977年 -

ヨーロッパ選手権[編集]

  • 個人総合:1971年 - 銅、1973年 - 銀、1975年 -
  • 個人種目別跳馬:1971年 - 、1974年 - 、1975年 -
  • 個人種目別ゆか:1971年 - 銅、1973年 - 、1975年 -
  • 個人種目別平行棒:1971年 - 銀、1973年 - 銀、1975年 -
  • 個人種目別あん馬:1971年 - 、1975年 - 銀
  • 個人種目別つり輪:1971年 - 銀、1973年 - 銀
  • 個人種目別鉄棒:1975年 -

ソビエト連邦国内選手権[編集]

  • 個人総合:1972年 - 、1973年 - 、1974年 - 、1979年 - 銅
  • 個人種目別跳馬:1971年 - 、1972年 - 銀、1979年 -
  • 個人種目別ゆか:1972年 - 、1974年 - 、1975年 -
  • 個人種目別平行棒:1972年 - 銀、1974年 - 、1979年 -
  • 個人種目別あん馬:1972年 - 銀、1974年 -
  • 個人種目別つり輪:1972年 - 銀
  • 個人種目別鉄棒:1972年 - 、1975年 -

ソビエト連邦カップ[編集]

  • 個人総合:1972年 - 優勝、1974年 - 優勝、1978年 - 3位

関連項目[編集]

脚注[編集]

出典[編集]



(一)^ abcd.   (2011322). 2011911

(二)^ ab西 2011323 1417

(三)^ abcdefghNikolai Andrianov, Gymnastics Icon, Dies at 58.   (2011322). 2011911

(四)^ abcdefNikolai Andrianov obituary.   (2011331). 2011911

(五)^ Толкачев Николай Григорьевич ().  slovari.yandex.ru. 2011911

(六)^ abcdefghijNikolai Andrianov: Gymnast who became the second most decorated male athlete in Olympic history.   (2011326). 2011911

(七)^ abcdefgOlympic Gymnastics Gold Medalist Nikolai Andrianov Dies.  gymnasticszone.com. 2011911

(八)^ Honored Inductees.  殿. 2011911

(九)^  

外部リンク[編集]

先代
1974年
笠松茂
世界体操競技選手権
男子個人総合優勝

1978年
次代
1979年
A・ディチャーチン