ビリー・アイドル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ビリー・アイドル
Billy Idol
スウェーデン・ボルレンゲ公演 (2012年6月)

ロゴ
基本情報
出生名 William Michael Albert Broad
生誕 (1955-11-30) 1955年11月30日(68歳)
出身地 イングランドの旗 イングランド
ロンドンハーロウ区
ジャンル グラムロックポップロックハードロックパンクロックニュー・ウェイヴポストパンクダンス・パンク
職業 ミュージシャンボーカリストシンガーソングライター俳優
担当楽器 ボーカルギター
活動期間 1976年 - 現在
レーベル クリサリス・レコード
サンクチュアリ・レコード
Bodog Music
BFI Records
共同作業者 Chelsea
ジェネレーションX
スティーヴ・スティーヴンス
公式サイト billyidol.net

Billy Idol, 19551130 - 

 1&

[]


1976X1978GENERATION X31981

1982BILLY IDOLWHITE WEDDINGDANCING WITH MYSELFMTV1983REBEL YELL
Cradle of Love Tour (1990)

1986WHIPLASH SMILE1987VITAL IDOL1987No.1退1990CHARMED LIFE

CYBERPUNK199340X12[1]

1994SPEED1996

2001200512Devil's Playground

2006Happy HolidaysWhite ChristmasSilent Night

20149Kings & Queens Of The UndergroundTrevor HornSteve Stevens/[2]

Dancing with myself

19911998

[]

[]


 - Billy Idol1982

 - Rebel Yell1983

 - Whiplash Smile1986

 - Charmed Life1990

 - Cyberpunk1993

 - Devil's Playground2005

 - Kings & Queens Of The Underground2014


  • Happy Holidays(2006年)

ライヴ・アルバム[編集]

  • VH1 Storytellers(2002年)

コンピレーション・アルバム[編集]

  • バイタル・アイドル - Vital Idol(1985年)
  • アイドル・ソングス〜ベスト・オブ・ビリー・アイドル - Idol Songs: 11 of the Best(1988年)
  • 反逆の歴史〜グレイテスト・ヒッツGreatest Hits(2001年)
  • The Very Best of Billy Idol: Idolize Yourself(2008年)

雑記[編集]

  • 坂上忍は彼の大ファンだったことがあり、「Rebel Yell」を「MIDNIGHT DANCE」と改題の上で、日本語にてカバーしたこともある。
  • ロバート・パトリックによれば、「ターミネーター2」で元々T-1000役にキャスティングされていたのはビリー・アイドルだったが、当人が負傷降板したためパトリック自身に役が回ってきたという[3]

脚注[編集]



(一)^ X.  BARKS (2014105). 2018419

(二)^ 10.  BARKS (2014827). 2018419

(三)^ 20@foxjpmovie20191116 (20191116). 20191118

外部リンク[編集]