フアン・モナコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フアン・モナコ
Juan Mónaco
フアン・モナコ
基本情報
フルネーム Juan Mónaco
愛称 Pico
国籍 アルゼンチンの旗 アルゼンチン
出身地 同・タンディル
居住地 同・ブエノスアイレス
生年月日 (1984-03-29) 1984年3月29日(40歳)
身長 185cm
体重 76kg
利き手
バックハンド 両手打ち
ツアー経歴
デビュー年 2002年
引退年 2017年
ツアー通算 12勝
シングルス 9勝
ダブルス 3勝
生涯通算成績 426勝392敗
シングルス 342勝271敗
ダブルス 84勝121敗
生涯獲得賞金 $8,091,242
4大大会最高成績・シングルス
全豪 3回戦(2008・10)
全仏 4回戦(2007・12)
全英 3回戦(2012・13)
全米 4回戦(2007・11)
4大大会最高成績・ダブルス
全豪 3回戦(2009)
全仏 ベスト8(2014)
全英 1回戦(2005・09)
全米 ベスト4(2008)
キャリア自己最高ランキング
シングルス 10位(2012年7月23日)
ダブルス 41位(2009年1月5日)

テンプレート  プロジェクト テニス


Juan Mónaco, 1984329 - 1041ATP93185cm76kg

[]


6200220043100
2007

20072ATP57446923

201143441-6, 2-6, 0-68107-5, 1-6, 6-326, 64, 67(3)20111-6, 1-6, 2-613

2012263, 67(1), 6120074462, 36, 635775, 6462012723102810975, 46, 63

201441200

201538

201635BNL346-7(5), 6-3, 6-48

200820122

2017515退SNS[1]

ATPツアー決勝進出結果[編集]

シングルス: 21回 (9勝12敗)[編集]

大会グレード
グランドスラム (0-0)
ATPワールドツアー・ファイナル (0-0)
ATPワールドツアー・マスターズ1000 (0-0)
ATPワールドツアー・500シリーズ (2-1)
ATPワールドツアー・250シリーズ (7–11)
サーフェス別タイトル
ハード (1–1)
クレー (8-11)
芝 (0-0)
カーペット (0-0)
結果 No. 決勝日 大会 サーフェス 対戦相手 スコア
準優勝 1. 2005年4月4日 モロッコの旗 カサブランカ クレー アルゼンチンの旗 マリアノ・プエルタ 4–6, 1–6
優勝 1. 2007年2月19日 アルゼンチンの旗 ブエノスアイレス クレー イタリアの旗 アレッシオ・ディ・マウロ 6–1, 6–2
優勝 2. 2007年5月20日 オーストリアの旗 ペルチャッハ クレー フランスの旗 ガエル・モンフィス 7–6(3), 6–0
優勝 3. 2007年7月23日 オーストリアの旗 キッツビュール クレー イタリアの旗 ポティート・スタラーチェ 5–7, 6–3, 6–4
準優勝 2. 2008年2月3日 チリの旗 ビニャ・デル・マール クレー チリの旗 フェルナンド・ゴンサレス 不戦敗
準優勝 3. 2008年5月19日 オーストリアの旗 ペルチャッハ クレー ロシアの旗 ニコライ・ダビデンコ 2–6, 6–2, 2–6
準優勝 4. 2009年2月16日 アルゼンチンの旗 ブエノスアイレス クレー スペインの旗 トミー・ロブレド 5–7, 6–2, 6–7(5)
準優勝 5. 2009年7月19日 スウェーデンの旗 ボースタード クレー スウェーデンの旗 ロビン・セーデリング 3–6, 6–7(4)
準優勝 6. 2009年9月27日 ルーマニアの旗 ブカレスト クレー スペインの旗 アルベルト・モンタニェス 6–7(2), 6–7(5)
準優勝 7. 2010年2月7日 チリの旗 サンティアゴ クレー ブラジルの旗 トマス・ベルッシ 2–6, 6–0, 4–6
準優勝 8. 2011年11月6日 スペインの旗 バレンシア ハード (室内) スペインの旗 マルセル・グラノリェルス 2–6, 6–4, 6–7(3)
優勝 4. 2012年2月6日 チリの旗 ビニャ・デル・マール クレー アルゼンチンの旗 カルロス・ベルロク 6–3, 6–7(1), 6–1
優勝 5. 2012年4月15日 アメリカ合衆国の旗 ヒューストン クレー アメリカ合衆国の旗 ジョン・イスナー 6–2, 3–6, 6–3
準優勝 9. 2012年7月15日 ドイツの旗 シュトゥットガルト クレー セルビアの旗 ヤンコ・ティプサレビッチ 4–6, 7–5, 3–6
優勝 6. 2012年7月22日 ドイツの旗 ハンブルク クレー ドイツの旗 トミー・ハース 7–5, 6–4
優勝 7. 2012年9月30日 マレーシアの旗 クアラルンプール ハード (室内) フランスの旗 ジュリアン・ベネトー 7–5, 4–6, 6–3
優勝 8. 2013年5月25日 ドイツの旗 デュッセルドルフ クレー フィンランドの旗 ヤルコ・ニエミネン 6–4, 6–3
準優勝 10. 2013年8月3日 オーストリアの旗 キッツビュール クレー スペインの旗 マルセル・グラノリェルス 6-0, 6–7(3), 4–6
準優勝 11. 2014年7月27日 スイスの旗 グシュタード クレー スペインの旗 パブロ・アンドゥハル 3–6, 5–7
準優勝 12. 2015年3月1日 アルゼンチンの旗 ブエノスアイレス クレー スペインの旗 ラファエル・ナダル 4–6, 1–6
優勝 9. 2016年4月10日 アメリカ合衆国の旗 ヒューストン クレー アメリカ合衆国の旗 ジャック・ソック 3–6, 6–3, 7–5

ダブルス: 6回 (3勝3敗)[編集]

結果 No. 決勝日 大会 サーフェス パートナー 対戦相手 スコア
優勝 1. 2008年1月11日 ニュージーランドの旗 オークランド ハード ペルーの旗 ルイス・オルナ ベルギーの旗 グザビエ・マリス
オーストリアの旗 ユルゲン・メルツァー
6–4, 3–6, [10–7]
準優勝 1. 2008年2月3日 チリの旗 ビニャ・デル・マール クレー アルゼンチンの旗 マキシモ・ゴンサレス アルゼンチンの旗 ホセ・アカスソ
アルゼンチンの旗 セバスティアン・プリエト
1-6, 0-3, 途中棄権
優勝 2. 2008年4月19日 スペインの旗 バレンシア クレー アルゼンチンの旗 マキシモ・ゴンサレス アメリカ合衆国の旗 トラビス・パロット
スロバキアの旗 フィリップ・ポラーシェク
7–5, 7–5
準優勝 2. 2009年2月14日 ブラジルの旗 コスタ・ド・サイペ クレー アルゼンチンの旗 ルーカス・アーノルド・カー スペインの旗 マルセル・グラノリェルス
スペインの旗 トミー・ロブレド
4-6, 5-7
準優勝 3. 2013年2月10日 チリの旗 ビニャ・デル・マール クレー スペインの旗 ラファエル・ナダル イタリアの旗 パオロ・ロレンツィ
イタリアの旗 ポティート・スタラーチェ
2–6, 4–6
優勝 3. 2015年1月10日 カタールの旗 ドーハ ハード スペインの旗 ラファエル・ナダル オーストリアの旗 ユリアン・ノール
オーストリアの旗 フィリップ・オズワルド
6–3, 6–4

成績[編集]

4大大会シングルス[編集]

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 通算成績
全豪オープン A 1R 2R 1R 3R 1R 3R 2R 1R 1R 1R 1R A 6–11
全仏オープン 2R 1R 3R 4R 1R 2R 1R 1R 4R 1R 2R 2R 2R 13–13
ウィンブルドン A 1R A 1R A 1R A 1R 3R 3R A 1R 2R 5–8
全米オープン 1R 1R 1R 4R 1R 1R 1R 4R 1R 1R 1R A 1R 7–12

大会最高成績[編集]

大会 成績
インディアンウェルズ QF 2010
マイアミ SF 2012
モンテカルロ 3R 2009, 2013
マドリード 3R 2007, 2009-2011
ローマ QF 2009, 2016
カナダ 3R 2012
シンシナティ 3R 2007
上海 SF 2010
パリ QF 2011
ハンブルク 3R 2008
オリンピック 2R 2012, 2016
デビスカップ W 2016

脚注[編集]

外部リンク[編集]