フランツ・エッケルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フランツ・エッケルト
Franz Eckert
基本情報
生誕 1852年4月5日
出身地 プロイセン王国の旗 プロイセン王国
シュレージエン州ノイローデ
死没 (1916-08-06) 1916年8月6日(64歳没)
大日本帝国の旗 大日本帝国
朝鮮 京城府会賢洞
ジャンル クラシック音楽
職業 作曲家、音楽教師

: Franz Eckert185245 - 191686[1]1920[2][2]

[]




187927[2]29329188018793 - 1889318974 - 18993調18832 - 1886318874 - 1899318904 - 1894318918 - 1892718971[3]



18994191900[4][]1901219西992[5]191019141916退86[ 1][3]

2姿西
「君が代」の譜面の表紙、クルト・ネットー作(1880年)

作曲[編集]

  • ウミユカバ(1880年)
  • 日本の歌による幻想曲(1882年以前)
  • 東京記念行進曲(1882年)
  • 若者が一本の薔薇の立っているのを見た(吹奏楽間奏曲、1887年以前)
  • 歩兵分列行進曲(1888年以前)
  • 奇人音楽劇(1893年以前)
  • 旅順陥落記念行進曲(吹奏楽、1895年)
  • 奉祝徐行進曲(1896年以前)
  • 哀の極(吹奏楽、1897年)
  • 膠州湾行進曲(ピアノまたは吹奏楽、1899年推定)
  • 韓国風パレード行進曲 Koreanischer Präsentiermarsch (1901年以前)
  • 大韓帝国愛国歌(吹奏楽、閔泳煥 詞、1901年)
  • カドリール
  • 祝典カドリール
  • 博覧会マーチ
  • 第三ランサーズ
  • ランシヱー Lanciers (吹奏楽)

編曲[編集]

  • 日本の歌(1879年)[6]
    1. 幼稚園唱歌『冬燕居』(ふゆのまどい、東儀季煕 作曲、歌、ヴァイオリン、ヴィオラ、オーボエ、flauto grande、petit tambour)
    2. 端唄『春雨』(歌、三味線
  • 君が代(吹奏楽、1880年)
  • 箏合奏曲(2面または3面の箏、1883年頃)
  • 大日本礼式(君が代の編曲、吹奏楽、1888年)
  • 日本民謡(ピアノ、1888年)
  • 独逸愛国歌集(接続雑曲、吹奏楽)
  • 英国国風歌集(吹奏楽、1890年以前)
  • 朝鮮語讃美歌(1902年)

栄典[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ エッケルトの友人で韓国文化研究家のアンドレアス・エッカルト (Andreas Eckardt) は死因を喉の病気としている (中村 1993, p. 338)。

出典[編集]

  1. ^ Gottschewski & Lee 2013, p. 27.
  2. ^ a b c Gottschewski & Lee 2013, p. 28.
  3. ^ a b c 中村 1993, pp. 356–358, エッケルト (Franz Eckert) 略年譜.
  4. ^ 中村 1993, pp. 325–326.
  5. ^ 中村 1993, pp. 325–334, エッケルトのソウル着任.
  6. ^ Eckert 1879.
  7. ^ 『官報』154号「賞勲」1884年1月7日、p.5。
  8. ^ a b 新撰 芸能人物事典 明治~平成
  9. ^ 中村 1993, p. 334.

[]


Franz Eckert.  OAG  Deutsche Gesellschaft für Natur- und Völkerkunde Ostasiens. 2020411

Eckert, Franz (1879). Japanische Lieder. Mittheilungen der Deutschen Gesellschaft für Natur- und Völkerkunde Ostasiens (Yokohama: Deutsche Gesellschaft für Natur- und Völkerkunde Ostasiens) 2 (20): 423-428. https://oag.jp/books/band-ii-1876-1880-heft-20/ 2020411. 

Gottschewski, Hermann; Lee, Kyungboon (2013-12). Franz Eckert und seine Nationalhymnen. Eine Einführung. OAG-Notizen (: ) 12/2013: 27-48. http://www.oag.jp/images/publications/oag_notizen/Feature_II_-_Kimigayo.pdf 201751. , OAG-Notizen 2013

7  : 1993235-364ISBN 978-4887081468 

西MyISBN 2017

[]


 2006