コンテンツにスキップ

ローザンヌ国際バレエコンクール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
コンクールが行われるローザンヌのボーリュ劇場。ローザンヌ中央駅から北西に約2.5km。

: Prix de Lausanne1518Fondation en faveur de l'Art chorégraphique1973

[1]33[2]32[3]

[4]

沿[]


20[5]1969G[6]19701972[7]

33[8]11973119-21[7]15-191

31975198519891995[9]482020492021SARS2

コンクール概要[編集]

特徴[編集]

バーレッスンの審査
バーレッスンの審査
『コッペリア』 を踊る参加者 (2010年)
コッペリア』 を踊る参加者 (2010年)

[10][11][11]

[12][13][14]

[]


121DVD70206-8

1,000

[]


1999[15]

20061DVD2[16]2005[ 1] 202215~181235251~7

[]


1980[12]200570

19896,000NHK[18]

2021202219893310122西[19]3

[]


Prix de Lausanne


Prix de Lausanne Bourses dEtudes

116,000[20][21]

Prix de Lausanne Bourses dApprentissage

116,00017[20][21]1999[22][23]Prix de Lausanne en Bourse Stage professionnel

[20][21]

Prix d'interpretation contemporaine

1[20][21]

Prix du meilleur suisse

32,500[20][21]

Prix du public

500[20][21]


[]


[24]Médaille d'Or

19834,000[25]19975,000[26]1995G=[27]

1999[23]20012[28]J=[29] (Prix d'excellence)[30]

12

Prix Espèces

Prix Fondation Johnson1982[12]3199714,00023,00032,000[26]19861992

1997199817[31]1998[15]

Prix Niveau Professionnel

[24]1219832,000[25]1997[26]1998

Prix Espoir

161[23]19881997[26]2003[32][33]

Prix de la meilleure chorégraphie personnelle, Prix d'encouragement à la chorégraphie

1983[24][25]1989[34]

[]


日本の旗
名前 受賞 現在 所属 審査員経験[注釈 2]
1978 吉田 尚美 スカラシップ賞 引退 ドイツの旗シュトゥットガルト・バレエ団
1980 堀内 元 振付賞
スカラシップ賞
芸術監督 アメリカ合衆国の旗セントルイス・バレエ団
1994、95、97、2000[35]、08年
力丸 純奈 振付賞 引退 スイスの旗サンガレン市立劇場バレエ)
1982 貞松 正一郎 スカラシップ賞 芸術監督 日本の旗貞松・浜田バレエ団
木村 規予香 プロフェッショナル賞 (元プリンシパル[注釈 3] ドイツの旗ライプツィヒ・バレエ団)
1983 吉田 都 スカラシップ賞 芸術監督 日本の旗新国立劇場バレエ団
1993、2009、2012、2019年
堀内 充 教授 日本の旗大阪芸術大学
1984 高部 尚子 スカラシップ賞 芸術監督 日本の旗谷桃子バレエ団
平元 久美 日本の旗松山バレエ団
牛尾 和美 審査員特別賞
1986 中村 かおり スカラシップ賞 (元プリンシパル) アメリカ合衆国の旗パシフィック・ノースウエスト・バレエ団
秋山 珠子 キャッシュプライズ リハーサル監督 オランダの旗ネザーランド・ダンス・シアター
1987 伊能 貴子 スカラシップ賞
1988 中村 恩恵 プロフェッショナル賞 退団 オランダの旗ネザーランド・ダンス・シアター
渡部 美咲 エスポワール賞
1989 熊川 哲也 最優秀特別賞 芸術監督 日本の旗Kバレエカンパニー
1996、2013、2023年
宮内 真理子 スカラシップ賞 引退 日本の旗新国立劇場バレエ団
榊原 弘子 ベルギーの旗王立フランドル・バレエ団)
奈良岡 典子
橋本 美奈子 プロフェッショナル賞
田中 祐子 振付奨励賞 日本の旗牧阿佐美バレヱ団
1990 荒井 祐子 スカラシップ賞 (元プリンシパル) 日本の旗Kバレエカンパニー)
1991 齊藤 亜紀 スカラシップ賞 (元プリンシパル) ベルギーの旗フランドル・バレエ団[注釈 4]
2003、05、07、2017、24年
佐々木 陽平 エスポワール賞 バレエマスター イギリスの旗イングリッシュ・ナショナル・バレエ団
古谷 智子 引退 イギリスの旗ロイヤル・バレエ団
1992 中野 綾子 スカラシップ賞 スイスの旗バーゼル劇場バレエ)
高橋 宏尚 プロフェッショナル賞 (元プリンシパル) イギリスの旗ノーザン・バレエ団
高久 舞 エスポワール賞
1993 上野 水香 スカラシップ賞 ゲスト・プリンシパル 日本の旗東京バレエ団
大植 真太郎 キャッシュプライズ 退団 ドイツの旗ハンブルク・バレエ団
2002年[36]
浅野 美波 エスポワール賞 引退 ベルギーの旗王立フランドル・バレエ団)
1994 泉 敦子 エスポワール賞
柳井 美紗子
1995 蔵 健太 スカラシップ賞 校長 日本の旗Kバレエスクール
川村 真樹 (元プリンシパル) 日本の旗新国立劇場バレエ団
康村 和恵大韓民国の旗 (元プリンシパル) 日本の旗Kバレエカンパニー
1996 中村 祥子 スカラシップ賞
テレビ視聴者賞
(元ゲスト・プリンシパル)
樋口 ゆり プロフェッショナル賞 退団
河合 佑香 スカラシップ賞 引退 日本の旗松岡伶子バレエ団)
1997 大石 麻衣子 エスポワール賞 (元プリンシパル[注釈 3] ドイツの旗ライプツィヒ・バレエ団)
1998 植村 麻衣子 エスポワール賞
横関 雄一郎 スカラシップ賞 (元ソリスト) ドイツの旗ライプツィヒ・バレエ団)
菊池 あやこ
田中 麻子 キャッシュプライズ
1999 神戸 里奈 エスポワール賞
コンテンポラリー賞
退団 チェコの旗ブルノ歌劇場バレエ団)
小㞍 健太 プロ研修賞 オランダの旗ネザーランド・ダンス・シアター
根本 しゅん平 エスポワール賞 スウェーデンの旗クルベリ・バレエ団)
2000 加治屋 百合子 スカラシップ賞 プリンシパル アメリカ合衆国の旗ヒューストン・バレエ団
2018年
木田 真理子 (元プリンシパル) スウェーデンの旗スウェーデン王立バレエ団
清水 健太 スカラシップ賞
コンテンポラリー賞
アメリカ合衆国の旗ロサンゼルス・バレエ団)
大貫 真幹 プロ研修賞 スイスの旗モーリス・ベジャール・バレエ団
坂地 亜美 スカラシップ賞 引退 香港の旗香港バレエ団)
2001 倉永 美沙 プロ研修賞 プリンシパル アメリカ合衆国の旗サンフランシスコ・バレエ団
平田 桃子 エスポワール賞 イギリスの旗バーミンガム・ロイヤル・バレエ団
平野 亮一 プロ研修賞 イギリスの旗ロイヤル・バレエ団
2002 崔 由姫大韓民国の旗 プロ研修賞
コンテンポラリー賞
ファースト・ソリスト
竹田 仁美 エスポワール賞 (元プリンシパル) 日本の旗NBAバレエ団
2003 福田 圭吾 プロ研修賞 3位 ファースト・ソリスト 日本の旗新国立劇場バレエ団
2004 贄田 萌 スカラシップ賞 2位 第2ソリスト[注釈 5][37] スウェーデンの旗スウェーデン王立バレエ団
井澤 諒 4位 退団 日本の旗新国立劇場バレエ団
松井 学郎 プロ研修賞 6位 プリンシパル オーストラリアの旗西オーストラリア・バレエ団
2006 森 志乃 スカラシップ賞 5位 引退 カナダの旗アルバータ・バレエ団)
2007 河野 舞衣 スカラシップ賞
観客賞
2位 第一ソリスト[注釈 6] カナダの旗グラン・バレエ団
2008 高田 茜 プロ研修賞
観客賞
5位 プリンシパル イギリスの旗ロイヤル・バレエ団
2009 水谷 実喜 スカラシップ賞 3位 プリンシパル イギリスの旗バーミンガム・ロイヤル・バレエ団
根本 里菜 プロ研修賞 6位 ソリスト オーストラリアの旗オーストラリア・バレエ団
高田 樹 次点[注釈 7] ドイツの旗ヘッセン国立バレエ団[注釈 8]
2010 佐々木 万璃子 スカラシップ賞 3位 ソリスト イギリスの旗ロイヤル・バレエ団
2011 加藤 静流[39] スカラシップ賞 5位 第一ソリスト[注釈 9] ロシアの旗沿海州マリインスキー・バレエ団
堀沢 悠子[39] 7位 日本の旗スターダンサーズ・バレエ団
2012 菅井 円加[41] プロ研修賞
コンテンポラリー賞
1位 プリンシパル[注釈 10] ドイツの旗ハンブルク・バレエ団
2013 山本 雅也[42] プロ研修賞 3位 プリンシパル 日本の旗Kバレエカンパニー
栁澤 郁帆[43] スカラシップ賞 次点[注釈 11] 第2ソリスト[注釈 5][37] スウェーデンの旗スウェーデン王立バレエ団
2014 二山 治雄 スカラシップ賞 1位 契約終了 フランスの旗パリ・オペラ座バレエ団
前田 紗江 2位 ソリスト イギリスの旗ロイヤル・バレエ団
加藤 三希央 プロ研修賞 6位 フランスの旗リヨン・オペラ座バレエ団
2015 伊藤 充 プロ研修賞 3位 オーストリアの旗チロル州立劇場バレエ団
金原 里奈 5位 退団 イギリスの旗イングリッシュ・ナショナル・バレエ団
2016 中村 淳之介 スカラシップ賞 6位 コール・ド・バレエ オーストリアの旗ウィーン国立バレエ団
金 世友大韓民国の旗 プロ研修賞 次点[注釈 12] ドイツの旗オルデンブルク国立劇場バレエ団
2017 中尾 太亮 スカラシップ賞 3位 ソリスト イギリスの旗ロイヤル・バレエ団
山元 耕陽 4位 コール・ド・バレエ[注釈 13] オランダの旗オランダ国立バレエ団
2019 佐々木 須弥奈 プロ研修賞
ベスト・スイス賞
3位 コール・ド・バレエ イギリスの旗ロイヤル・バレエ団
脇塚 優 スカラシップ賞 4位 研修生 イギリスの旗ノーザン・バレエ団
住山 美桜 プロ研修賞 8位 第2ソリスト[注釈 14] クロアチアの旗リエカ国立劇場バレエ団[注釈 15]
2021 淵山 隼平 プロ研修賞 5位 コール・ド・バレエ イギリスの旗イングリッシュ・ナショナル・バレエ団
2022 田中 月乃 プロ研修賞
ベスト・スイス賞
2位 ノルウェーの旗ノルウェー国立バレエ団
2023 宮崎 圭介 スカラシップ賞 8位 生徒[48] ドイツの旗ジョン・クランコ・バレエ学校
2024 小林 愛里 プロ研修賞 5位 イギリスの旗ロイヤル・バレエ団で研修予定[49] 日本の旗デパルクバレエスクール
利田 太一 スカラシップ賞 9位 ドイツの旗ハンブルク・バレエ学校に留学予定[49] 日本の旗アーキタンツ

[]

[]



(一)^ 20061[17]

(二)^ 2006DVD

(三)^ ab1 (Erste Solistin)2010

(四)^  : Koninklijk Ballet Vlaanderen2014 (Ballet Vlaanderen) 

(五)^ ab: 2:a solistdansare12423

(六)^ : première soliste52

(七)^ 7使[38]

(八)^ 40km

(九)^ : первый солист[40]42

(十)^ 1 (Erste Solistin)

(11)^ 5使20138[44]2015

(12)^ 5使[45]

(13)^ 1265[46]

(14)^ : Solistica baleta, sporedne uloge[47]1252420231124222西

(15)^ 7西1914

[]



(一)^ Our mission 

(二)^ Partenaires (Écoles) 

(三)^ Partenaires (Compagnies) 

(四)^  .   (202221). 202221

(五)^ Braunschweig, Philippe, Un double destin: de l'horlogerie à la danse, Favre, 2012, ISBN 978-2-8289-1252-9, pp.12-13.

(六)^ ibid, p.190.

(七)^ abibid, p.192.

(八)^ ibid, p.193.

(九)^ Our History 

(十)^  (2015)4 

(11)^ abCritères d'évaluation du potentiel des candidat/e/s, "Dossier de presse 2014", p.8 2014

(12)^ abc 11 The TES Graphic 1983 Vol.7-1 42p.25.

(13)^ Networking Forum 

(14)^ Networking Forum, "Dossier de presse 2014", p.15 2014

(15)^ abHorosko, Marian, "New Rules for Prix de Lausanne", Dance Magazine, Aug 1999

(16)^ Kunikova, Elena, "Inside the Prix de Lausanne: where you don't have to win to be a winner", Dance Magazine, Jan 2006

(17)^     20064 164p.85.

(18)^  17  The TES Graphic DANCE NOW1989.3 Vol.11-3 75p.5.

(19)^  33 202241019 1313

(20)^ abcdef (2015) 

(21)^ abcdefReglement du Concours (2015) 

(22)^   19989 89p.109.

(23)^ abc 27 Ballet [] Vol.0719995pp.123-124.

(24)^ abc  The TES Graphic 1982 Vol.6-6 41pp.66-68.

(25)^ abc  11p.30

(26)^ abcd No.1619975ISBN 4-89336-105-8 p.37

(27)^ Our prize winners 

(28)^    20014 114p.39.

(29)^  29  No.3720015ISBN 4-89336-160-0 p.28

(30)^ Sarah Kora Dayanova a dansé la finale du Prix de Lausanne, swissinfo.ch, 28 janvier 2001

(31)^ 25 1  199610 611p.63.

(32)^  31 No.4820035ISBN 4-89336-185-6p.78

(33)^ Prix de Lausanne 2003, 14558

(34)^ 18  2819898ISBN 4-403-60066-2p.109.

(35)^  28 No.3020005ISBN 4-89336-147-3 p.17

(36)^  30 No.4320025ISBN 4-89336-172-4 p.87

(37)^ abEnsemble, Kungliga Baletten

(38)^ Schools and companies chosen by the Prix de Lausanne 2009 prize-winners  ABTII

(39)^ ab2  201127

(40)^ Солисты балетаПриморская сцена Мариинского театра

(41)^ 17  201225

(42)^  41 swissinfo.ch, 201323

(43)^ Kaho Yanagisawa 

(44)^ Results of the 2013 Prix de Lausanne Networking Forum 2014

(45)^ Ecoles et compagnies choisies par les lauréats 2016 

(46)^ Dansers, Het Nationale Ballet

(47)^ Balet, Hrvatsko narodno kazalište Ivana pl. Zajca u Rijeci

(48)^ Écoles & compagnies choisies par les lauréats 2023 

(49)^ abÉcoles & compagnies choisies par les lauréats 2024 

外部リンク[編集]