中村研一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1951年

  189528514 - 196742828

[]


1909寿西

1914[1]鹿1915鹿4西19198 

19203[2]2319213192219231927

19289192910193011[3]19313619376

1942155 1[4]1719 9[5]GHQ1970[6]

1945519501958

196782872 29[7]

1989 2006[8]

作品[編集]

作品名 制作年 技法・素材 サイズ(縦x横cm) 所有者 出品展覧会 備考
自画像 1920年 キャンバス油彩 59.7x44.7 東京藝術大学 卒業制作
吉田トキ氏の肖像 1920年 キャンバス油彩 75.0x56.0 個人(福岡県立美術館寄託
裸体 1928年 キャンバス油彩 128.7x160.7 ひろしま美術館 第9回帝展特選
婦人像 1929年 キャンバス油彩 145.5x112.1 法人(新居浜市美術館寄託)
中村正奇氏の肖像 1929年 キャンバス油彩 91.0x73.0 小金井市立はけの森美術館
弟妹集う 1930年 キャンバス油彩 187.0x273.0 住友クラブ 第11回帝展帝国美術院賞
祖母トミの肖像 1931年 キャンバス油彩 90.9x72.1 中村研一・琢二生家美術館
車を停む 1932年 北九州市立美術館 第13回帝展
錦旗「御召艦比叡 1933年 キャンバス油彩 90.7x116.0 宗像市立南郷小学校 他界した祖母が南郷村で世話になったお礼として、1934年1月24日に中村自身が寄贈。
大雪山 1934年 キャンバス油彩 65.0x80.5 小杉放菴記念日光美術館 日本の国立公園設置運動を盛り上げるべく企画展示された1932年の国立公園洋画展覧会の好評を受け、大雪山国立公園の作画を中村に追加で依頼し描かれた作品[9]
卓上の雉 1934年 キャンバス油彩 129.0x160.0 法人
瀬戸内海 1935年 キャンバス油彩 184.0x256.0 京都市美術館 第二部会展
四阪製錬所 1935年 キャンバス油彩 65.0x81.0 法人
御代島より別子新居浜を望む 1935年 キャンバス油彩 64.0x79.0 法人 第3回筑前美術展
桜花風景 1936年 キャンバス油彩 65.4x80.5 九州大学
日本海沖ノ島 1936年 キャンバス油彩 宗像市 日本海軍の機雷敷設艦沖島の士官室を飾るために描かれた。
少女 1938年 キャンバス油彩 61.0x46.0 加藤美術館
英領マルタ島にて戴冠式足柄参列の途次 1938年 キャンバス油彩 50.0x65.0 宗像市
戦艦伊勢 1938年 キャンバス油彩 50.2x61.0 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) 戦艦伊勢の艦長も務めた山口多聞の艦長退官にあたり、伊勢の准士官以上から山口に贈る記念品として依頼された。
水上機の活躍 1940年 キャンバス油彩 130.5x162.5 海上自衛隊第1術科学校 1938年1月10日の九五式水上偵察機による柳州飛行場爆撃を描く
みほの関 1941年 キャンバス油彩 46.2x53.5 呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) 戦艦大和の士官室を飾るために描かれた作で、額の裏面や本体木枠に「軍艦大和士官室」の墨書がある。大和が九州の南海上に出撃する際に外されたため現存する。
コタ・バル 1942年 キャンバス油彩 159.0x314.0 東京国立近代美術館保管(アメリカ合衆国無期限貸与) 第1回大東亜戦争美術展朝日文化賞 太平洋戦争開戦当日に行われたマレー作戦におけるコタバル敵前上陸作戦を描いた作
マレー沖海戦 1942年 キャンバス油彩 192.0x257.5 東京国立近代美術館保管(アメリカ合衆国無期限貸与) 第1回大東亜戦争美術展 マレー沖海戦において日本海軍航空隊が戦艦プリンス・オブ・ウェールズ巡洋戦艦レパルスを攻撃する
昭南 1942年 キャンバス油彩 60.7x72.5 法人
安南を憶ふ 1942年 キャンバス油彩 100.3x80.7 北九州市立美術館 第5回新文展昭和奨励賞
シンガポールへの道 1943年 キャンバス油彩 129.0x161.0 小金井市立はけの森美術館 第1回陸軍美術展
北九州上空野辺軍曹機の体当たりB29二機を撃墜す 1945年 キャンバス油彩 259.0x188.0 東京国立近代美術館保管(アメリカ合衆国無期限貸与 戦争記録画展 研一最後の戦争画
婦人像 1945年 キャンバス油彩 100.0x80.3 小金井市立はけの森美術館
マラヤの装い 1946年 キャンバス油彩 90.5x73.0 東京藝術大学 第2回日展
サイゴンの夢 1947年 キャンバス油彩 99.0x79.2 福岡県立美術館 第3回日展
裸体 1952年 キャンバス油彩 144.4x95.8 福岡県立美術館
白い花 1954年 キャンバス油彩 65.6x80.5 法人 第40回光風会展
自画像 1958年 キャンバス油彩 73.0x61.0 小金井市立はけの森美術館
静物 1959年 キャンバス油彩 91.3x117.0 北九州市立美術館 第45回光風会展
1960年 キャンバス油彩 116.7x90.9 小金井市立はけの森美術館 第46回光風会展
庭の静物 1960年 キャンバス油彩 91.1x115.5 個人 第46回光風会展
早春 1962年 キャンバス油彩 91.0x73.0 小金井市立はけの森美術館 第48回光風会展
庭にて 1963年 キャンバス油彩 80.3x65.7 福岡県立美術館
婦人像 1963年 キャンバス油彩 100.5x81.0 小金井市立はけの森美術館 第6回新日展
バラ 1967年 キャンバス油彩 40.9x31.8 小金井市立はけの森美術館 絶筆

著書・画集[編集]

  • 『絵画の見かた―画家と美学者との対話 』矢崎美盛との共著(岩波新書、1953年)
  • 『中村研一画集』六藝書房、1980年

脚注[編集]



(一)^ 簿 235202011

(二)^  14151939 149

(三)^ 

(四)^ 4282839

(五)^  .   . 202292

(六)^ 25 45197061639

(七)^ 4282939

(八)^ .   (2019). 202292

(九)^     2930 18    1820184288pp.96-99

[]


  50    201823

[]


 


[]


 

  - 

 ::  - 

||

WEB