コンテンツにスキップ

佐伯理一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  186243235 - 195328530[1][2][2][3]

[]

1893

235[1][2][4]

187818827[5] 18841886715[6]

18861891[7]1888退1891

1953[8]

[]


[2][2]1879[2][4][2][4]

[3]

家族・親族[編集]

佐伯家
親戚

著書[編集]

  • 『日本女科史』 1901年
  • 京都看護婦学校五十年史』 1936年
  • 『佐伯式長寿法』 1936年
  • 訳書:『普通看病学』 ビルロート、1895年
  • 訳書:『戦時平時救急看護法』 シュロエデル、1895年、1898年

伝記[編集]

  • 『阿蘇が嶺のけむり 明治の開業医佐伯理一郎小伝』松崎八重編集、1971年
  • 『追悼:佐伯先生追悼特集』医譚20号、1953年
  • 『佐伯の学校の卒業生たち』京都看護婦学校・京都産婆学校、遠藤恵美子、山根信子、1984年

脚注[編集]

  1. ^ a b 佐伯 理一郎とはコトバンク。2013年10月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m 『人事興信録 第13版 上』サ4頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年7月29日閲覧。
  3. ^ a b 泉[2012:275]
  4. ^ a b c d e 『人事興信録 第7版』さ33頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2019年7月29日閲覧。
  5. ^ 山崎[2006:495:第2期生卒業生36名中に名前がみえる]
  6. ^ 『日本キリスト教会50年史』p.46
  7. ^ 鈴木範久『内村鑑三』p.30-31
  8. ^ 佐伯医院

参考文献[編集]

  • 人事興信所編『人事興信録 第7版』人事興信所、1925年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第13版 上』人事興信所、1941年。
  • 泉孝英編『日本近現代医学人名事典』医学書院、2012年。ISBN 978-4-260-00589-0
  • 山崎正董『肥後医育史』鎮西医海時報社 熊本、1929年、熊本大学医学部 復刻版、2006年