コンテンツにスキップ

南行徳町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
みなみぎょうとくまち
南行徳町
廃止日 1956年10月1日
廃止理由 編入合併
南行徳町市川市
現在の自治体 市川市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 千葉県
東葛飾郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 5.62 km2.
総人口 7,039
国勢調査1955年
隣接自治体 千葉県市川市、船橋市、東葛飾郡浦安町
東京都江戸川区
南行徳町役場
所在地 千葉県東葛飾郡南行徳町
座標 北緯35度40分18秒 東経139度54分05秒 / 北緯35.67167度 東経139.90136度 / 35.67167; 139.90136座標: 北緯35度40分18秒 東経139度54分05秒 / 北緯35.67167度 東経139.90136度 / 35.67167; 139.90136
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

18892241195631101


[]


西西1932[1][1]

[]

[]


[2]
氏名 在任期間
1 川合七左衛門 明治22年5月11日〜明治30年5月10日
2 小川六郎 明治30年5月11日〜明治34年5月10日
3 田中忠右衛門 明治34年5月11日〜大正6年6月1日
4 近藤喜八 大正6年6月2日〜大正9年1月24日
5 小川貞吉 大正9年3月9日

歴史[編集]


[3]920宿[3]

[]



沿[]


18892241 - 

193712415 - 

195631101 - 

[]



脚注[編集]

  1. ^ a b 『千葉縣東葛飾郡誌(復刻版)』千葉縣東葛飾郡敎育會編輯、千秋社昭和63年10月5日発行、1734頁
  2. ^ 『千葉縣東葛飾郡誌(復刻版)』千葉縣東葛飾郡敎育會編輯、千秋社昭和63年10月5日発行、1735頁
  3. ^ a b 『千葉縣東葛飾郡誌(復刻版)』千葉縣東葛飾郡敎育會編輯、千秋社昭和63年10月5日発行、1735頁

関連項目[編集]