コンテンツにスキップ

厚生省研究所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
厚生省研究所
かつての厚生省研究所本庁舎(2010年撮影)
正式名称 厚生省研究所
本庁舎所在地 東京府東京市芝区白金台町1丁目39番地
北緯35度38分21秒 東経139度43分36秒 / 北緯35.63917度 東経139.72667度 / 35.63917; 139.72667 (厚生省研究所)座標: 北緯35度38分21秒 東経139度43分36秒 / 北緯35.63917度 東経139.72667度 / 35.63917; 139.72667 (厚生省研究所)
設立年月日 1942年11月1日
前身 厚生科学研究所
人口問題研究所
厚生省産業安全研究所
廃止年月日 1946年5月1日
後身 公衆衛生院
人口問題研究所
厚生省産業安全研究所
所管 厚生省
拠点 人口民族部庁舎(麹町区)
国民栄養部庁舎(小石川区)
産業安全部庁舎(芝区)
発行雑誌 厚生科学
テンプレートを表示

2調2194019421946

[]




 - 19209917
724

 - 1924131025
717[ 1]39

 - 193813329
747

 - 193914824
1229[ 2]

 - 194217130
414

[]


2

[]

















[]



学科 期間 定員 備考
医学科 1年 50名
薬学科 1年 20名
獣医学科 6月 25名
栄養学科 1年 普通科100名
高等科30名
新設
看護学科 6月 50名 新設

[]


19429573

[]











沿[]


194015124 - 840

19411641 - 278

194217111 - 762

19462151 - 248249250

[]



2002


194719892015


1996


19472016

[]

  1. ^ 所長は廃止時点で空位
  2. ^ 所長は厚生事務次官が兼任で、廃止時点では武井群嗣