コンテンツにスキップ

古河虎之助

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
正四位勲三等男爵
古河 虎之助
ふるかわ とらのすけ
第3代 古河財閥総帥
個人情報
生誕1887年1月1日
死没 (1940-03-30) 1940年3月30日(53歳没)
墓地光林寺 (東京都港区)
国籍日本の旗 日本
古河市兵衛(古河財閥創業者)
出身校慶應義塾普通部コロンビア大学
職業実業家

  20188711 - 1519403303

[]


[1]

36190338190511236340190741915121[2]

190619075106110

19141918201920192119311923200086524

1920192319351930

調

151940尿330[3]54西

61917151926

[]


19154121 - [4]

[]




 - 

1891 - 西

1904-1967 - 西

1916 - 
1935 - [5]

1937 - [6]

1938 - [6]

1940 - [6]

1941 - [6]

1942 - [7]

1944 - [8][9]

[]

  1. ^ 『明治美人伝』長谷川時雨
  2. ^ 『官報』第1001号、大正4年12月2日。
  3. ^ 東京朝日新聞1940年3月31日付朝刊、7頁
  4. ^ 『官報』第1001号「叙任及辞令」1915年12月2日。
  5. ^ 『人事興信録』43巻下、古河潤之助
  6. ^ a b c d 『人事興信録』43巻下、古河久純
  7. ^ 『人事興信録』43巻下、古河建純
  8. ^ 『人事興信録』43巻下、古河直純
  9. ^ 『人事興信録』38巻上(緒明泰平)

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

日本の爵位
先代
叙爵
男爵
古河(虎之助)家初代
1915年 - 1940年
次代
古河従純
ビジネス
先代
古河潤吉
古河鉱業会社社長→古河合名会社社長
1905年 - 1928年/1931年 - 1940年
次代
古河従純
先代
新設
古河鉱業社長
1918年 - 1928年
次代
吉村萬治郎
先代
吉村萬治郎
古河鉱業社長→古河石炭鉱業社長
1931年 - 1940年
次代
古河従純