コンテンツにスキップ

国立ハンセン病資料館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国立ハンセン病資料館

施設外観

国立ハンセン病資料館の位置(東京都内)
国立ハンセン病資料館
国立ハンセン病資料館の位置
施設情報
館長 内田博文
事業主体 厚生労働省
管理運営 日本財団
建物設計 柳澤孝彦 +TAK建築研究所
開館 1993年6月 (「高松宮記念ハンセン病資料館」として) [1]
所在地 189-0002
日本の旗 日本
東京都東村山市青葉町4丁目1-13[2]
位置 北緯35度46分03秒 東経139度30分00秒 / 北緯35.767583度 東経139.499972度 / 35.767583; 139.499972座標: 北緯35度46分03秒 東経139度30分00秒 / 北緯35.767583度 東経139.499972度 / 35.767583; 139.499972
アクセス 本文を参照
外部リンク 国立ハンセン病資料館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示




沿[]


19935625 - 40

200113511 - 525

200416
3 - 

10 - 10

2005179 - 

2007193 - 

201729627 - 40

[]




()

資料館の情報[編集]

正門
公式サイトも参照

利用情報[編集]

  • 開館時間:9時30分 - 16時30分
  • 休館日:月曜日および「国民の祝日」の翌日
  • 入館料:無料(要予約)
  • 住所:〒189-0002 東京都東村山市青葉町4-1-13

アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ ごあいさつ”. 2020年11月3日閲覧。
  2. ^ 利用案内・交通案内”. 2020年11月3日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]