コンテンツにスキップ

大高重治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

おおたか しげじ


大髙 重治
生誕 1908年12月19日
死没 (2002-12-31) 2002年12月31日(94歳没)
職業 グラフィックデザイナー
テンプレートを表示

  19081219 - 20021231[1][2]

[]


1908[3]

193019401[3][4]1965[3][5][6]1961[3][3]

1952[7]

67[3][8][9]

[]



脚注[編集]

  1. ^ 【千葉】「大高重治・手書きの世界」展 パッケージ・デザイナー、書籍装丁家からの静謐な贈り物(東京基督教大学図書館) - いのちのことば社『クリスチャン新聞』 2011年9月26日
  2. ^ 2014年10月30日の読売新聞にて大高重治さんの展覧会の記事が掲載されました。 - 明窓浄机館ブログ 2014年11月6日
  3. ^ a b c d e f 「大髙重治・手書きデザインの美」 ラベル、ポスターなど国立市のギャラリーで12月27日まで展示 - 『アサココ』 2014年11月6日発行号]
  4. ^ a b 「ニッカウヰスキーから始まる 大高重治 手書きのデザイン展」明窓浄机館 - 国立情報WEBマガジン 2014年11月21日
  5. ^ 父の時代、息子の時代 - BE A GOOD NEIGHBOR September 13, 2009
  6. ^ 開催中の展示・イベント - 東京都国立市 明窓浄机館
  7. ^ a b c d 国立で「ニッカ」ラベルの大高重治デザイン展-原画、ポスターなど150点 - 立川経済新聞 2015年1月21日
  8. ^ 2011年度 「大高重治手書きの世界展」 - パッケージデザイナー、書籍装丁家からの静謐な贈物 - 東京基督教大学 :: 展示会
  9. ^ 「ニッカ」ヒゲの王様描いた大高重治 国立で「手書きのデザイン展」 - いのちのことば社「クリスチャン新聞」 2015年1月28日
  10. ^ ロングセラー追跡調査 第29回 〈のりたま/丸美屋食品工業〉 「子供向け」から家族の食卓へ 50余年をかけた成熟 - 『日経デザイン』 2014/11号

外部リンク[編集]