コンテンツにスキップ

天てれドラマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

天てれドラマ(てんてれドラマ)は、『天才てれびくんMAX』におけるコーナードラマのシリーズ。

2005年度 - 2008年度[編集]


133651200516:94:3

2005 - 18322006183020074218322008341845

2006 - 2007

2005年度 放送作品[編集]

サブタイトル 脚本 主演てれび戦士 助演てれび戦士 出演者 放送日 備考
私のしっぽ! 金杉弘子 飯田里穂 木内江莉 松本豊一
佐野進也
堀田茂之
杉原貴幸
橋本昌子
筒美奈子(声)
2005年04月04日
04月05日
04月06日
オイラと彼女とカプセルと 亀田万寿夫 髙橋郁哉 市川春樹
高木三四郎
飯沼誠司
インスタントジョンソン
岸哲生
岡本智憲
トクナガヒデカツ
淳朗
高田モンスター軍
04月11日
04月12日
04月13日
タワーをめざせ! 長沢佳也 橋本甜歌 杉本哲太
内田春菊
中尾ふみ
小林香萌
04月18日
04月19日
04月20日
転校生は吸血鬼? 亀田万寿夫 伊倉愛美 笠原拓巳 平野くんじ
松原睦
久野みずき
水野めぐみ
04月25日
04月26日
04月27日
少年刑事スイリくん おヒラメさまの謎を追え 竹石聖悟 永島謙二郎 大谷允保
ダンディ坂野
大河内浩
川俣しのぶ
安田望
谷野欧太
春山大輔
リッキー
05月09日
05月10日
05月11日
てるてる坊主と雨ボウヤ 綾瀬麦彦 ド・ランクザン望 後藤和雄
春田瑠里
大驛阿須実
坂本和音
佐藤恒治
ふせえり
05月16日
05月17日
05月18日
三日前のボクに… 金杉弘子 洸太レイシー 千秋レイシー 矢萩春菜
原章馬
大神丈虎
橋本遼
今川誠
村上和子
南井貴子
中澤花恋
押野憲嗣
堀田茂之
毛呂恭久
05月23日
05月24日
05月25日
アイドルはやめられない? 綾瀬麦彦 篠原愛実 メロン記念日
ルー大柴
赤澤奈美
丸山優子
T-ASADA
06月13日
06月14日
06月15日
不思議なフシギなしあわせクッキー 金杉弘子 村田ちひろ 池田光咲
照井健仁
梅村拓未
河野智典
小林百合子
新島勝夫
北山雄二
蔵光功
青木朋子
06月20日
06月21日
06月22日
となりのカブトムシ!? 竹石聖悟 川﨑樹音 赤星昇一郎
中島マリ
大河内浩
菅原あき
鈴木悠貴
池本京吾
06月27日
06月28日
06月29日
戦え!サイバーキッズ大作戦 岡部淳也 バーンズ勇気
近藤エマ
笠原拓巳
加藤英美里(声)
酒井敬幸(声)
町田政則
岡田謙一郎
山本修
07月04日 製作:ビルドアップ
07月05日
07月06日
サムネタ男とタコヤキ娘 藤本七海 伊藤陽佑
我修院達也
ハイキングウォーキング
小高麻友実
石川修司
猪熊裕介
間寛平
秋山恵
三和太
KUDO
09月19日 ゲスト出演:秋山恵間寛平
09月20日
09月21日
網姫危機一髪! 竹石聖悟 一木有海 渡辺哲
森川由加里
有薗芳記
平塚真介
飯泉征貴
大川ひろし
09月26日
09月27日
09月28日
ぼくがぼくであること 金杉弘子 木村遼希 小林万桜
八名信夫
三谷悦代
本郷弦
南川ある
千本松喜兵衛
群馬県中之条町のみなさん
010月10日 原作:山中恒
10月11日
10月12日
10月17日
10月18日
10月19日
鏡の国から来たワタシ 綾瀬麦彦 木内江莉 白土直子
田村真依奈
高野瑞夏
辻彩加
中原世梨奈
12月05日
12月06日
12月07日
少年刑事スイリくん 事件だよ!全員集合 竹石聖悟 永島謙二郎 石田太郎
石井洋祐
大谷允保
アンディ・スミス
村上新悟
立島里奈
2006年01月09日
01月10日
01月11日
走れ!拓巳 金杉弘子 笠原拓巳 八島莉香
日向滉一
江澤可南子
三澤玲香
高野健人
中野渡大士
神列カヨヒ
浅田和子
パラ小林
正田忠宏
伴美奈子
西村孝市郎
星野光代
01月16日 てれび戦士以前の日向滉一がゲスト出演
01月17日
01月18日

2006年度 放送作品[編集]

サブタイトル 脚本 主演てれび戦士 助演てれび戦士 出演者 放送日 備考
ど根性タケノコ 金杉弘子 橋本甜歌
大木梓彩
斉藤暁
法月康平
山口李菜
八奈見乗児(声)
高田敏江
茨城県大子町のみなさん
2006年04月10日
04月11日
04月12日
おむすびころりん地底人 綾瀬麦彦 一木有海
千葉一磨
野添義弘
岩永新悟
04月24日
04月25日
04月26日
勇者と時の石?不思議なフシギな冒険物語 青島利幸 日向滉一 小宮孝泰
福島まり子
長与梨加
水野めぐみ
宮沢秀忠
町田竜二
石原裕太
高畠優菜
有馬美佳子
05月15日
05月16日
05月17日
パパがパンダ 岡部淳也 川﨑樹音 宮本正明
松谷由起子
守田比呂也
川俣しのぶ
永倉大輔
05月29日 製作:ビルドアップ
05月30日
05月31日
幸せの黄色いソウジキ 大橋弘幸 洸太レイシー 瀬尾智美
唐沢もえ
菊池雄亮
06月19日
06月20日
06月21日
ランプのオバちゃん 竹石聖悟 伊倉愛美 谷隼人
宮川一朗太
枝元萌
西山知佐
佐藤織恵
07月03日
07月04日
07月05日
きき耳カチューシャ 大橋弘幸 細川藍 丸山優子
岩澤晶範
小暮邦明
江上晶真
小池里奈
齋藤奈彩
八王子市のみなさん
09月11日
09月12日
09月13日
3ニンジャー! 竹石聖悟 木村遼希
藤田ライアン
加藤ジーナ
大河内浩
正名僕蔵
田川惠理
大川剛志
春山大輔
加賀屋圭
09月25日
09月26日
09月27日
ダッシュマン 岡部淳也 髙橋郁哉 綿貫未来月:ミッキー・カーチス
筒井真理子
水上竜士
小池達朗
加藤英美里(声)
くじら(声)
石野竜三(声)
下山吉光(声)
坂口候一(声)
岡田謙一郎
10月16日 製作:ビルドアップ
10月17日
10月18日
梨生奈とリーナ 亀田万寿夫 木内梨生奈 福井貴子
藤本夏紗音
渡邊洋介
田中雄土
安田ゆきよ
徳蔵寺崇
木村知幸
平本閣
山田純
11月06日
11月07日
11月08日
拝啓イチョウ様 大橋弘幸 篠原愛実 柳田衣里佳
柳川慶子
栗林綾子
つくば市のみなさん
11月20日
11月21日
11月22日
宇宙からのオッチャンX 竹石聖悟 藤本七海
千秋レイシー
小倉一郎
松崎謙二
斉藤巴美
和泉ちぬ
12月04日
12月05日
12月06日
夢見るビリー 木内江莉
永島謙二郎
山口勝平(声)
大至伸行
中島マリ
青木夕夏
ぶん太
2007年01月29日
01月30日
01月31日

2007年度 放送作品[編集]

サブタイトル 脚本 主演てれび戦士 助演てれび戦士 出演者 放送日 備考
本のくにの王子様!? 小林浩司 一木有海
小関裕太
川俣しのぶ
川本貴則
倉光聖
リナ・マルティン
小田純也
小島遊園地
けいたろう
横山ぜうす
2007年04月23日 2017年11月25日お願い!編集長で再放送
04月24日
04月25日
巻き戻しライトにご用心!? 大橋弘幸 木内梨生奈
藤田ライアン
佐藤正宏
矢原加奈子
中島菜穂
井之脇海
つくば市のみなさん
05月28日 2017年11月25日にお願い!編集長で再放送
05月29日
05月30日
河童と出会ったその日から 竹石聖悟 細川藍 ダンディ坂野
ぶっちゃあ
うちの陽子
渡邉幸代
林統一
有薗芳記
高木三四郎
瀬木一将
片方隆介
07月02日
07月03日
07月04日
おねがい!こけボックル 大橋弘幸 藤井千帆
笠原拓巳
千葉一磨
星野亜門
菊池知子
山田信子
小林正樹
今川怜奈
関川遥万
高橋愛羅
つくば市のみなさん
09月24日
09月25日
09月26日
エリーの黒電話 金杉弘子 渡邊エリー
渡邉聖斗
松尾瑠璃
吉野翔太
丸山瀬南
原田文明
森崎よしえ
サトーヒデキ
春山大輔
新保広恵
菊地仁
伊藤美幸
山浦栄
山口節子
村松浩
江戸松徹
11月05日
11月06日
11月07日
キューティー探偵団?洋館の秘密をさぐれ 大橋弘幸 長谷川あかり
川﨑樹音
鍋本帆乃香
松田昂大
藤崎敦也
隈部舞
松原直樹
河合博行
人形劇団ひとみ座
つくば市のみなさん
12月03日
12月04日
12月05日
月曜日が来ない 金杉弘子 細田羅夢 荒木次元
丸山瀬南
永野典勝
安永亜季
中山玲
小田純也
原寛
枝元萌
菅谷藍子
久保歌菜
ひめの美琴
うちの陽子
二気筒祐一郎
MIRAI
2008年01月28日
01月29日
01月30日
おれたちのバード 大橋弘幸 木村遼希
千秋レイシー
吉原あおい
常総市のみなさん
02月18日
02月19日
02月20日

2008年度 放送作品[編集]

サブタイトル 脚本 主演てれび戦士 助演てれび戦士 出演者 放送日 備考
魔法の黄色いスパイク 鈴木竹志 千葉一磨
川﨑樹音
藤本喜久子
深澤大河
小山修
古郡正輝
田村勇馬
宮川卓也
鈴木駿介
MIRAI
小林きな子
中山友貴
轟祥希
管大輝
2008年04月14日
04月15日
04月16日
じいちゃんの蓄音器 大橋弘幸 メロディー・チューバック
丸山瀬南
ミッチェル・ベンジャミン
丸山優子
福島靖天
田上ひろし
岩澤晶範
白倉裕二
つくば市のみなさん
05月19日
05月20日
05月21日
予報チャンネル 金杉弘子 藤井千帆
長谷川あかり
ひらがせいご
幸野善之
西山知佐
細川学
国文良太
佐藤和也
青木魁
MIRAI
菅原あき
名取稚菜
兼斯嘉
堤坂拓弥
06月23日
06月24日
06月25日
夏、とんがり山で 鈴木竹志 渡邉聖斗
鍋本帆乃香
木村遼
篠田薫
枝元萌
朝倉伸二
北嶋夕里佳
09月15日
09月16日
09月17日
ミラクルボイス 豊島圭介
吉田浩太
重本ことり 荒木次元
水本凜
余貴美子
市川しんぺー
佐藤真弓
10月20日
10月21日
10月22日

作品の繋がり[編集]

ドラマの中には他のドラマのネタが入ってくることがある。

作品名 他作品のネタ
となりのカブトムシ テレビに映るニュースで「少年刑事スイリくん〜おヒラメさまの謎を追え」の話題
網姫危機一髪! テレビに映るドラマが「となりのカブトムシ」
※本放送時の次の週は再放送週でこの「となりのカブトムシ」が再放送された。
少年刑事スイリくん〜事件だよ!全員集合 テレビに映っているのが「網姫危機一髪!」
ランプのオバちゃん テレビ番組で「ど根性タケノコ」が登場する。
3ニンジャー! 黒服の男がノートパソコンで「ランプのオバちゃん」を観賞している。
宇宙からのオッちゃんX 新聞記事に「少年刑事スイリくん」と「3ニンジャー!」の話題が載っている。
河童と出会ったその日から 藍の部屋に「ど根性タケノコ」の人形が置いてある。
月曜日が来ない 次元が見ているテレビに「エリーの黒電話」が映っている。
魔法の黄色いスパイク 一磨の部屋にサッカーボールを口にくわえた「ど根性タケノコ」の人形が置いてある。
予報チャンネル 合唱祭の曲が『ラズベリーパンチ♪』
あかりの部屋に「ど根性タケノコ」の人形が置いてある。

10



!BGM

[]




200732005 - 20062007!?



1ISBN 978-4-591-09648-2



23ISBN 978-4-591-09649-9



3!ISBN 978-4-591-09650-5


[]


200911158

[]




6使

[]




3003030100





4

MJK

30100100

[]





2



3



調4



5



5



6

 

8



9

[]

[]




調4



89MJKMJK

駿

BOY



!5KY7MJKMJK



4

[]




1300



3



4222



5

西

625西



6

LIVES

62008



8



9-11MJKMJK100



1011100

[]

話数 演出 脚本 放送日 サブ出演者・ゲスト出演者 備考
1 豊島圭介 吉田浩太 2009年04月06日 森田ガンツ
2 04月13日 竹森ゆい
星れいら
鮎川せと
3 吉田浩太
小山正博
04月20日 平田真優香
山田玲央
4 吉田浩太 05月4日 木村遼
上妻成吾
なちゅ
小林正樹
山田ルイ53世(髭男爵
ひぐち君(髭男爵)
5 清水崇 05月11日 大平崚也
6 吉田浩太
青木克紀
05月18日 大浜直樹
杉本有美
LIVES
7 吉田浩太
05月25日
8 06月08日 美咲奈緒
9 大郷永雄 06月15日 田中卓志(アンガールズ)
山根良顕(アンガールズ)
10 06月22日 田中卓志(アンガールズ)
山根良顕(アンガールズ)
モト冬樹
11 06月29日

BOY[]


2009210

[]


2 姿

[]




232



211



7



9



2









駿









[]

話数 演出 脚本 放送日 ゲスト出演者 備考
1 吉田浩太 田中智章 2009年09月14日
2 09月21日
3 10月05日
4 10月12日
5 青木勝紀 10月19日
6 大郷永雄 10月26日 若松由莉
麻野ゆう平
7 桑島憲司 11月09日
8 大郷永雄 11月16日 鈴木ひかる
9 11月23日
10 11月30日 鈴木ひかる
戸張捷

スタッフ[編集]

よみきりっ![編集]


200931

[]



放映リスト[編集]

話数サブタイトル
指導
放送日 出演てれび戦士出演者漫画
第1話コワい館

2010年1月18日

鍋本帆乃香
白坂奈々
伊藤元太
上妻成吾
鈴木美知代
田中要次
星野晶子
平松淳
とある雑貨屋で成吾が見つけた「コワい館」というマンガには話が途中までしか描かれていなかった。そして帆乃香、元太、成吾、奈々は何の前触れも無く本の世界に吸い込まれる。4人はもとの世界に戻れず、仕方なく館の中を探索することに。
少年少女(鍋本、白坂、伊藤、上妻)は、薄暗い館で、少女(鈴木)とじゃが芋の顔をした男と出会う。
第2話のうない会議

1月25日

鈴木純一朗
渡辺青來
藤井千帆
水本凜
荒木次元
齊藤稜駿
石塚義之玉川雄大
とある雑貨屋で純一郎は苦手な青來を見かける。純一郎は青來に見つかる前にその場を離れようとするが、誤ってごみ箱を倒してしまい結局見つかってしまう。そしてごみ箱から出てきたマンガを開いた2人は、本の世界に吸い込まれてしまった。
少女(渡辺)の事が好きな少年(鈴木)の脳内で、少女に告白する為の会議が行われる。
第3話スイーツ探偵の事件簿
小松崎梨恵(お菓子)

2月8日

鎮西寿々歌
長谷川あかり
長江崚行
平田真優香
メロディー・チューバック
佐野夏芽野田だり
とある雑貨屋で崚行にチョコを渡せないあかりを応援する寿々歌。その時崚行は結末のないマンガを見つける。そこに声をかけた寿々歌は崚行、あかりと共に本の中に吸い込まれてしまう。
探偵学校で、少女(長谷川)がバレンタイン用に持ってきたチョコレートが紛失した。平田は生徒会長を目指す学友、チューバックは食いしん坊の学友役。
第4話マックスメン
川本直弘(アクション)

2月15日

笠原拓巳
加藤ジーナ
中村あやの
江原正士(声)
宮地真緒
栗原陽平
とある雑貨屋で拓巳と、彼に思いをよせるあやのとジーナは結末のないマンガに吸い込まれてしまう。
本の中で3人は世界征服をたくらむネオエチゴヤから対抗する3人のヒーロー、マックスメンになって日本の平和を守ることとなる。
正義の味方・マックスメン(レッド・たくみ役…笠原、ピンク・ジーナ役…加藤、イエロー・あやの役…中村)が、指令を受けて悪と戦う。
第5話君のもとへ

2月22日

木村遼小川ティナ
江原正士(声)
萩野理恵
とある雑貨屋で遼はスペースシャトルの模型を売りに来ていた。遼は宇宙飛行士を夢見ているが、その夢をあきらめていた。模型の鑑定を待つ間、結末のないマンガを見つけた彼は本の中に吸い込まれてしまった。本の中で遼はいつもの公園、いつもの並木道で一人の女の子と出会う。

[]








VFX鹿

西



CG




[]


201016

[]





[]




















姿2





3姿



()







使





()

[]

放送回 放送日 脚本
1 2010年03月30日 アサダアツシ
2 04月06日
3 04月13日
4 04月20日
5 05月04日
6 05月11日

幽霊ホテルへいらっしゃい[編集]

2010年5月18日 - 2010年6月29日の「お芝居コーナー」枠で放送されたドラマ。

あらすじ
登場人物
  • 一宮アンナ(いちのみや アンナ) - 木島杏奈
    • 大学生。
  • ナナカトリーヌ - 脇菜々香
  • ヤーベ - 矢部昌暉
  • ラーナ - 風戸蘭七
    • 2010年度夏イベント『ホセ王国の不思議な弓矢〜くしゃみ姫を救え!〜』の同名のキャラクターとは関連はない。
  • 地獄の大魔王(じごくのだいまおう) - 岡田結実
    • 正体は詐欺師コンビ「ザ・激安セール」のブイ。地獄の大魔王の上半身だった。
放映リスト
話数 放送回 サブタイトル 放送日 脚本 ゲスト
1 第1話 げげっ!!就職先が幽霊ホテル? 2010年05月18日 アサダアツシ
2 第2話 幽霊ホテル再建プロジェクト始動!! 05月25日 プリシラ(演:田代ひかり)
3 第3話 ラーナの奇跡?!地獄界No.1マジシャン登場!! 06月08日 Mr.ホ・セロ(演:椋木ホセマルティン)
ダイアナ(演:斎藤安里奈ダイアナ
4 第4話 地獄界一のお笑い芸人がやってきた!! 06月15日 カネリン(演:金子凜太朗)
カネリンのママ(演:水本凜
5 第5話 ナナカトリーヌのライバル現る!!そして、アンナが…?! 06月22日 エステール(演:寺田朱里エステル
スズタン(演:鎮西寿々歌
リョウチン(演:三井理陽
6 第6話 さよなら、愛しの幽霊ホテル…アンナの新しい道!? 06月29日 アンナの母(演:白坂奈々
アンナの妹(演:松岡美羽、上原陸
アンナの弟(演:浅野優惟、小川向陽)
アンナの祖父(演:伊藤元太)
ゴリ(演:ゴリ

いとしのスシガール〜SUSHI girl my love〜[編集]


201026

[]


11

[]




寿()







31



()





()










[]

話数 放送回 放送日 脚本
1 第1貫 2010年09月07日 さわだみきお
2 第2貫 09月14日
3 第3貫 09月21日
4 第4貫 10月06日
5 第5貫 10月12日
6 第6貫 10月19日

こちら上原リク探偵事務所[編集]

2010年10月26日 - 2010年11月30日の「天てれミステリー劇場」枠で放送されたドラマ。

あらすじ
登場人物
放映リスト
話数 サブタイトル 放送日 脚本
1 なぞの足跡 2010年10月26日 さわだみきお
2 なぞの銃声・前編 11月09日
3 なぞの銃声・後編 11月16日
4 消えた大家さん・前編 11月23日
5 消えた大家さん・後編 11月30日

平成桃太郎裁判[編集]

2011年1月10日 - 2011年2月21日の「天てれ8分劇場」枠で放送されたドラマ。

あらすじ
登場人物
  • 被告人・桃太郎(演:鎮西寿々歌
  • 弁護人(演:齊藤稜駿
  • 検察官(演:脇菜々香
  • 原告・鬼丸(演:野村翔)
  • 鬼丸の妻・鬼恵(演:當山優奈)
  • 裁判長(演:白坂奈々
  • 裁判員1・主婦(演:水本凜
  • 裁判員2・ショップ店員(演:松岡美羽)
  • 裁判員3・教師(演:三井理陽
放映リスト
放送回 放送日 脚本 ゲスト
初公判 2011年01月10日 アサダアツシ 裁判員4・タレント(演:長江崚行
第二回公判 01月17日 裁判員4・タレント(演:長江崚行)
証人・サル(演:小川向陽)
第三回公判 01月24日 証人・おじいさん(演:金子凜太朗)
証人・おばあさん(演:木島杏奈
第四回公判 02月07日 裁判員4・作家(演:風戸蘭七
証人・女子大生(演:斎藤安里奈ダイアナ
第五回公判 02月14日 裁判員4・作家(演:風戸蘭七)
証人・桃太郎の母(演:藤井千帆
第六回公判<結審> 02月21日 裁判員4・作家(演:風戸蘭七)
鬼丸の息子・鬼平(演:椋木ホセマルティン)
番外編
2011年2月17日に番外編「木生アバター裁判」と題して、『ウキウキ木曜!』とのコラボ企画を放送した。
登場人物
  • 弁護人・みっポン - 長友光弘
  • 検察官 - 脇菜々香
  • 裁判長 - 白坂奈々
  • 判長補佐・鬼恵 - 當山優奈
  • 裁判員
  • 再現VTR出演
    • 風戸蘭七
    • 斎藤安里奈ダイアナ

外部リンク[編集]