コンテンツにスキップ

天才ビットくん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
天才ビットくん
ジャンル 教育バラエティ番組
視聴者参加型番組
出演者 いとうせいこう
ナレーター 玄田哲章
国・地域 日本の旗 日本
製作
制作統括 野上純一
石原真
亀谷精一
廣岡篤哉
プロデューサー 長江努
制作 DIRECTIONS
製作 日本放送協会
放送
放送局NHK教育テレビ
映像形式横縦比4:3
音声形式ステレオ放送
放送期間2001年4月6日 - 2007年3月30日
放送枠NHK教育テレビ少年少女ゾーン
2001年度
出演者FLIP-FLAP
声の出演岡野浩介
オープニング制作:ヲノサトル
エンディングFLIP-FLAP「キミを連れて風を感じて」(2002年2月8日、2002年2月15日)
放送期間2001年4月6日 - 2002年3月29日
放送時間金曜18:00 - 18:25
放送分25分
2002年度
出演者FLIP-FLAP中村有志
早乙女未来
声の出演岡野浩介
オープニングya-to-i「Technostress Fever」
放送期間2002年4月5日 - 2003年4月4日
放送時間金曜18:00 - 18:25
放送分25分
2003年度
出演者FLIP-FLAP中村有志
上田晋也早乙女未来
声の出演岡野浩介
放送期間2003年4月11日 - 2004年4月2日
放送時間金曜18:10 - 18:50
放送分40分
2004年度
出演者FLIP-FLAP中村有志
上田晋也
放送期間2004年4月9日 - 2005年4月1日
放送時間金曜18:20 - 19:00
放送分40分
2005年度
出演者上田晋也北陽近内里緒
放送期間2005年4月8日 - 2006年3月31日
放送時間金曜18:20 - 19:00
放送分40分
2006年度
出演者上田晋也、北陽、近内里緒
声の出演新谷真弓
放送期間2006年4月7日 - 2007年3月30日
放送時間金曜18:20 - 19:00
放送分40分
番組年表
次作ビットワールド
関連番組天才てれびくんワイド
天才てれびくんMAX
テンプレートを表示

2001462007330NHK200120021818252520031810185040200418201859306Let's Access!

200745MAX

[]




稿B.N

200732310006018:25 - 19:24[ 1]330[ 2]6MAX 

20121110562SP102001使201312 2015530!1

2003919[1]

放送時間の変遷[編集]

期間 放送時間(日本時間
本放送 再放送
2001.04.06 2002.03.29 金曜日 18:00 - 18:25(25分) (放送なし)
2002.04.05 2003.03.29 土曜日 15:35 - 16:00(25分)
2003.04.11 2004.04.02 金曜日 18:10 - 18:49(39分) (放送なし)
2004.04.09 2007.03.30 金曜日 18:20 - 19:00(40分)

200341120044218:49119TV10TV[2][3]200449TV3018:59:30 - 19:00:00TV  TVROLLYTV200732[4][5]

[]


20031220043EPGFLIP-FLAPThe Bittles[6]
氏名 初出演 備考
いとうせいこう 2001年度
FLIP-FLAP(YUKO・AIKO) 2001年度 [注 3]
中村有志 2002年度 [注 3]
上田晋也 2003年度
北陽伊藤さおり虻川美穂子 2005年度

主な登場人物・キャラクター[編集]

[]


200146︿1 - 2007330

1

MAX 

YUKO(FLIP-FLAP)200146︿1 - 200548



AIKO(FLIP-FLAP)200146︿1 - 200548



200245 - 200548

調

200245 - 12202003919 - 200426



2003411 - 2007330



200548 - 2007330



200548 - 2007330

IQ180

RIO2005923 - 2007330


[]


200146 - 20021220

姿12調

200245 - 726

姿



使姿

 / 2003411 - 103





SOS 

使

200647 - 2007330

1000

[7]

2006

姿姿

[]

2001[]








3

350





2



310346637



2





1110=10

3

使



""




2002[]




99



使6

使12

姿

使寿使2206,724423,663





調

5

姿

55使558,956206,090















調

寿

"使"CPU1

2003[]




941093





544







調

DOS

20

1324324







200290SOS

!









3



2使TV2004使使

2004[]








4西調









殿



13姿914B



2004 and  or 

Hungryorne Tabelion

3

姿

10914B

2005[]




RIO



914B100

2CIT16使

使





RIORIO

RIORIORIORIO



RIORIO

RIORIOR-10RIORIORIO

RIORIO



24100

RIORIO使



1RIO








2006[]










1000



調31000



姿1000

950

10001000

99721100010001000

10006

姿1000姿1

辿1000宿

2007

[]




















2




[]

2001[]


BIT TECH - 2005



2001  20022004



20046220135179

2002[]




20012002

B-Label - 2004

The Bittles

40

40NHK10

"BAR"2003""2004

20029 - 20053

graduater monster使

3HPPP


使PP

使




使PPPP0PP



HP使21使

3

2003[]




2003120032200420052006

20032004

2006

BIT

使2003

BAR

40

 - 2004

()()



2004

2004[]


Z

40BAR15Z"1.5"

 - 2005

殿

2005[]


B-1







稿7稿9退





1

4

3




2006[]






3使1131






131使使1.5

HP100

11使使

G





113



M32[ 4]





Q















()

天才ビットくん SIDE-B[編集]


SIDE-BSIDE-B(B-Lavel)2002 - 200320023SIDE-B2004

2002[]




05



05









SIDE-B


2003[]


&



20042006





2004
















[]


8526 3SIDE-B1000

2001[]




2004



2004





200222003









  4



200120032004



3使2



31

2005



7姿

















10沿Dr.20022005





1使







2002





2002BOXTYPE-01BOXTYPE-02

20032001

SOS



3








2002[]




2002120032寿!



寿



3

CG2002726CG



200220032004



3

2003[]




103

20042005



姿





2004




2004[]




151.53







2005







914B



1!!





殿










2005[]




23



100100使

/

RIO1

RIO











1



2使使



100




[]




52002007323





914B







0108 





2005







BIT TECH

[]

2002[]












西



2

西8

2004[]
















西



西

[]








便

便

2016325便IT20164













??

死亡してしまったビットモン[編集]

Dr.フグ(2001年 - 2002年)
医者の格好をしたフグ型のアクアビットモン。はちみつ味の海の中で他のアクアビットモン達に自分の針を使用し鍼治療を施していたが、バグ吹雪にて患者が急激に増え、自分の命よりも治療を優先し、針が無くなり死んでしまった。前述の通り栄誉を称え海の岸辺に墓が作られた。

昔いたビットモン[編集]

ゆめれおん
未来を予知できるビットモン。箱二郎が自分を犠牲にして地下世界に連れていきたいと言った為、急遽地下世界への避難メンバーに抜擢される。ビットエンジンの発見に一役貸す。実はユメール王朝の夢神様であり、亀王朝時代から存在していた。
かめっぷう
常に後ろ姿で高速移動するビットモン。亀王国時代から生息している(これは後付け設定ではなく考案者が設定したものである)。バク嵐の元凶と言われていたが無実だったと判明。後に謝罪を込めて地下世界への避難メンバーに入り、ビットエンジン発見の手がかりを掴む(地下世界ではぬいぐるみの姿になった)。ビットランドに戻ってきてからは「カメ屋」を経営していたが、シンに誘拐される。最終的に箱一郎と合体し、リセット装置「スッポン」に変化した。しかしその後、ビットエンジンに乗ってミクとともに彷徨っていた事が判明。新ビットランドの遺跡の謎を解く鍵になり、ミクと共に過去の世界に残った。亀王朝時代からスッポンの存在が危険視されており、それを恐れたバグバグ大王によって誘拐された。ゆめれおんと共にビットランドの発展に大きく貢献している。
他のビットモンはイラストをアニメ化してるのに対し、かめっぷうは途中から実写の巨大な操り人形(上述したぬいぐるみ。手足と目が可動する)が使われるようになった。
エンジェルベアー
ハピリーという妖精を羽に持つビットモン。奇跡を起こしてくれると噂されていた。巨大バグ嵐によって崩壊したビットランドを救った。
ドリル・モグ之助
地面や壁をドリルで掘るアクアビットモン。登場後すぐに起用され、ポットシップ号を発見するなど活躍する。地下世界への避難メンバーにも入り、箱一郎から呼ばれると巨大化して登場した。
電竜・仙竜
黄色い大柄の電竜と青い小柄の仙竜のコンビで構成されたアクアビットモン。空気や水を綺麗にできる。
はちみん
甘い液体を出すアクアビットモン。はちみつ味の海に住んでいて、この生物のせいで海の水が甘くなってしまったといわれる。昔の大地震のため絶滅した。

枠内で放送されたアニメ[編集]

Bレーベル[編集]

  1. ハピネス進化論 〜さなぎ編〜
  2. ハングリーキング
  3. 悲しみをぶっとばせ! 〜over the rainbow〜
  4. あいのうた 〜close to you〜
  5. GLORY DAYS
  6. 7daysよわむし
  7. 大好きだから
  8. ア・イ・ツ
  9. ハートビート・マーチ
  10. がむしゃらで行こう!
  11. 君とのキオク
  12. Rollin' Stars
  13. ライ’ム

CD[編集]

  • 天才ビットくん 〜GLORY DAYS〜
    • トイズファクトリー。2003年2月19日
  • Bit Days 1(The Bittlesの楽曲)
    • 2枚組。フレイヴァー・オブ・サウンド。2004年7月22日
  • Bit Days 2(The Bittlesの楽曲)
    • フレイヴァー・オブ・サウンド。2005年3月2日

ゲーム[編集]

オープニング・エンディング[編集]


2001



BGM



BGM200228215BGMFLIP-FLAP2使

2002



BGMya-to-iTechnostress Fever



2001使BGM

2003



4112003

418ACCESS&&使使

23姿OP使



2001-20022使

2004



200323使BGM&Harlem Shuffle



2003使

2005



BGM2004&Harlem Shuffle



2003使

2006



OP47BGM&Harlem Shuffle使414BGM



使

[]


2001-2002[ 5]2002-20032003-20052005STUDIO 42006

CGSTUDIO 4Sewedi[8](2001-)



CG[9]

GAC

DIRECTIONS

 2001-2007

2001-20022002-20032003-20062006-2007



[10]2001ya-to-i2002

[]

2001[]


 18:00-18:2525
放送日 サブタイトル
2001年04月06日 電脳空間の謎
2001年04月13日 キャラ名称決定
2001年04月20日 完成 手作り楽器
2001年04月27日 アニメ入門講座
2001年05月04日 アイデア100連発
2001年05月11日 ロボット作ろう
2001年05月18日 ロボット大決戦
2001年05月25日 完成 夢の動物園
2001年06月01日 嵐が町をおそう
2001年06月08日 アイデア大特集
2001年06月15日 バグとり紙登場
2001年06月22日 バグ対策第2弾
2001年06月29日 かめっぷうの謎
2001年07月06日 バグ嵐対策特集
2001年07月13日 バグ大王の攻撃
2001年07月20日 巨大バグ嵐発生
2001年07月27日 明和電機に挑戦
2001年08月03日 バグ嵐との戦い
2001年08月24日 セイコーの怪談
2001年08月31日 熱戦!ロボ対決
2001年09月07日 シンボル像決定
2001年09月14日 完成!回る教室
2001年09月21日 校歌ついに完成
2001年09月28日 挑戦 手作り楽器
2001年10月05日 名物だんご決定
2001年10月12日 アイデア100発
2001年10月19日 恐ろしの森に大王が
2001年10月26日 学校の七不思議
2001年11月02日 チャイム発表会
2001年11月09日 祭りで何やる?
2001年11月16日 怪談とダジャレ
2001年11月23日 祭りの準備OK
2001年11月30日 それそれ祭りだ
2001年12月07日 テツandトモだ
2001年12月14日 てれび戦士登場
2001年12月21日 最大のピンチ?
2001年12月28日 バグ嵐の思い出
2002年01月04日 お祭り名場面集
2002年01月11日 達人テク大公開
2002年01月18日 暗号の謎をとけ
2002年01月25日 第2の暗号だぁ
2002年02月01日 Dr.フグの運命
2002年02月08日 暗号の謎は地底にあり
2002年02月15日 フグとダジャレ
2002年02月22日 第2回ビッ会開催!
2002年03月01日 さらばビットランド
2002年03月08日 バグ嵐の思い出(再)
2002年03月15日 お祭り名場面集(再)
2002年03月22日 3学期総集編だ
2002年03月29日 達人テク大公開(再)

2002年度[編集]

金曜日 18:00-18:25(25分)

放送日 サブタイトル
2002年04月05日 地下サイバー世界の実態
2002年04月12日 地下世界を彩ろう その1
2002年04月19日 地下世界を彩ろう その2
2002年04月26日 天才ビットくん SIDE-B その1
2002年05月03日 サバイバル弁当を作ろう その1
2002年05月10日 サバイバル弁当を作ろう その2
2002年05月17日 音楽の宝庫 Bレーベル設立!
2002年05月24日 天才ビットくん SIDE-B その2
2002年05月31日 トリックアートで暗号を解け
2002年06月07日 驚き盤で暗号を解け
2002年06月14日 Bレーベル快調活動中
2002年06月21日 天才ビットくん SIDE-B その3
2002年06月28日 ビットエンジンの発見
2002年07月05日 キッズ共作オリジナル曲完成間近!
2002年07月12日 完成!悲しみをぶっとばせ!
2002年07月19日 よみがえれビットランド
2002年07月26日
※18:00-18:50
ビットランドを復活させよ!生スペシャル
2002年08月16日 バグ嵐の思い出(再)
2002年08月23日 お祭り名場面集(再)
2002年08月30日 3学期総集編だ(再)
2002年09月06日 新生ビットランド誕生!
2002年09月13日 Bレーベルライブ開催決定!
2002年09月20日 おやつ屋初登場
2002年09月27日 秋の味覚で作るおやつ
2002年10月04日 天才ビットくん SIDE-B その4
2002年10月11日 うきうきポスターを作ろう その1
2002年10月18日 うきうきポスターを作ろう その2
2002年10月25日 かめっぷう失踪事件
2002年11月01日 なぞの探偵大活躍!
2002年11月08日 天才ビットくん SIDE-B その5
2002年11月15日 容疑者はミク
2002年11月22日 ミクは伝説の破壊者?
2002年11月29日 天才ビットくん SIDE-B その6
2002年12月06日 探偵シンの正体
2002年12月13日 ビットランドの崩壊
2002年12月20日
※18:00-18:50
ビットランドの運命を決めるのは君だ!
2002年12月27日 地下世界での1学期
2003年01月10日 再生からリセットへ 2学期総集編
2003年01月17日 グラモンチャンピオン大会
2003年01月24日 天才ビットくん SIDE-B その7
2003年01月31日 天才ビットくん SIDE-B その8
2003年02月07日 Bレーベルライブ!
2003年02月14日 天才ビットくん SIDE-B その9
2003年02月21日 天才ビットくん SIDE-B その10
2003年02月28日 Bレーベル特集
2003年03月07日 地下世界での1学期(再)
2003年03月14日 再生からリセットへ 2学期総集編(再)
2003年03月21日 グラモンチャンピオン大会(再)

2003年度[編集]

金曜日 18:10-18:49(39分)

放送日 サブタイトル
2003年04月11日 ビットランド再出発
2003年04月18日 ビットキャラを作ろう
2003年04月25日 決定!ビットキャラ
2003年05月02日 天才ビットくん SIDE-B 1
2003年05月09日 オリジナルカーを作ろう その1
2003年05月16日 オリジナルカーを作ろう その2
2003年05月23日 オリジナルカーを作ろう その3
2003年05月30日 ビットグッズショップ開店!
2003年06月06日 メインアトラクションを作ろう
2003年06月13日 天才ビットくん SIDE-B 2
2003年06月20日 暗号解読と箱二郎復活?
2003年06月27日 天才ビットくん SIDE-B 3
2003年07月04日 ホラーアトラクションを作ろう 1
2003年07月11日 ホラーアトラクションを作ろう 2
2003年07月18日 ホラーアトラクションを作ろう 3
2003年07月25日 天才ビットくん SIDE-B 4
2003年08月01日 1学期総集編2003
2003年08月08日 ワンダーベビルくん総集編 1
2003年08月22日 ワンダーベビルくん総集編 2
2003年08月29日 ワンダーベビルくん総集編 3
2003年09月05日 グラモンチャンピオン大会
2003年09月12日 天才ビットくん SIDE-B 5
2003年09月19日 ビットランド新旧合体
2003年09月26日 新たなる謎
2003年10月03日 さらば王子
2003年10月10日 天才ビットくん SIDE-B 6
2003年10月17日 かめっぷうは泣く
2003年10月24日 激突!かめっぷう対シンヤ
2003年10月31日 天才ビットくん SIDE-B 7
2003年11月07日
※18:10-18:49
※19:00-19:54
ビットランドの一番長い日
2003年11月14日 扉の向こう
2003年11月21日 ユメール王朝の謎
2003年11月28日 ユージン感染?スリープモード
2003年12月05日 天才ビットくん SIDE-B 8
2003年12月12日 夢神様の正体
2003年12月19日 国王の記憶
2003年12月26日 秘められた過去
2004年01月02日
※16:45-17:59
ビットランドの二番目に長い日
2004年01月09日 グラモン芸能人大会
2004年01月16日 天才ビットくん SIDE-B 9
2004年01月23日 国王の正体
2004年01月30日 ミクの決心
2004年02月06日 空のかなたに
2004年02月13日 2・3学期総集編
2004年02月20日 ワンダーベビルくん総集編 4
2004年02月27日 ワンダーベビルくん総集編 5
2004年03月05日 ワンダーベビルくん総集編 6
2004年03月12日 ワンダーベビルくん総集編 7
2004年03月19日 1学期総集編2003(再)
2004年03月26日 2・3学期総集編(再)
2004年04月02日 グラモンチャンピオン大会(再)

2004年度[編集]

金曜日 18:20-19:00(40分)

放送日 サブタイトル
2004年04月09日 新年度スタート!
2004年04月16日 ママ屋の巻
2004年04月23日 からくり屋の巻
2004年04月30日 新年度第1回ビッ会開催!
2004年05月07日 シンヤ暴走!ビットランド異常気象
2004年05月14日 ヒーローがやって来た 前編
2004年05月21日 ヒーローがやって来た 後編 アイコの恋の結末!
2004年05月28日 激論!ネットビッ会・究極のお弁当
2004年06月04日 身代わり屋はもうたくさん?叫び屋
2004年06月11日 ミラクル謎店の謎の奇跡?
2004年06月18日 完成!がむしゃらにハート弁当がおみやげ謎店
2004年06月25日 ユージンのロン毛町を盛り上げようビッ会
2004年07月02日 ビッ校が廃校の危機?!哀しみのビッ校長
2004年07月09日 コッコ行方不明!
2004年07月16日 コッコたち衝撃の進化!
2004年07月23日
※18:20-19:49
ビッ校を救え!緊急生ビッ会
2004年07月30日 1学期総集編
2004年08月06日 魔法少女隊アルス総集編 1
2004年08月27日 魔法少女隊アルス総集編 2
2004年09月03日 グラモンバトル・グランドチャンピオン大会 前編
2004年09月10日 グラモンバトル・グランドチャンピオン大会 後編
2004年09月17日 ペットの変身後の姿は?
2004年09月24日 コッコ変身!
2004年10月01日 ピッピ・キンタロー変身
2004年10月08日 ビッ校へ行こう!
2004年10月15日 ビットモンを求めて
2004年10月22日 発見!ビットモン神殿
2004年10月29日 さらばビットランド?空中庭園の甘いワナ
2004年11月05日 ビッ校へ行こう! 2
2004年11月12日 ユウコ号泣!キンタロー顔文字の悩み
2004年11月19日 祭り危うし!ロン毛刈り魔が迫る
2004年11月26日 ロン毛町祭り開始!太鼓はピンチ
2004年12月03日 ユージン増殖?祭りパニック
2004年12月10日 魔法少女隊アルス総集編 3
2004年12月17日 魔法少女隊アルス総集編 4
2004年12月24日 魔法少女隊アルス総集編 5
2005年01月07日 魔法少女隊アルス総集編 6
2005年01月14日 魔法少女隊アルス総集編 7
2005年01月21日 グラモンバトル・グランドトーナメント大会 前編
2005年01月28日 グラモンバトル・グランドトーナメント大会 後編
2005年02月04日 テツトモ先生新ネタ披露!ユージンの恋
2005年02月11日 ユウコとアイコの仁義なき戦い
2005年02月18日 ビットランドに魔の手?謎の男カネーロ登場!
2005年02月25日 運命の決断!カネーロの正体
2005年03月04日 2004年度 後期総集編
2005年03月11日 魔法少女隊アルス総集編 8
2005年03月18日 魔法少女隊アルス総集編 9
2005年03月25日 魔法少女隊アルス総集編 10
2005年04月01日 グラモンバトル・グランドトーナメント大会 総集編

2005年度[編集]

金曜日 18:20-19:00(40分)

放送日 サブタイトル
2005年04月08日 おかしな二人
2005年04月15日 ビットハウジング・波乱の船出
2005年04月22日 初めてのお客さん
2005年04月29日 女優さん・大変身の巻
2005年05月06日 冒険家がやってきた!
2005年05月13日 大きな冒険家の小さな大冒険
2005年05月20日 ビットランドが斬られる?波田冗句見参!
2005年05月27日 冗句の過去!アブッチとの関係は?
2005年06月03日 お姫様の笑えない話
2005年06月10日 姫の笑いで大惨事?!
2005年06月17日 宇宙人来襲!ビットランドを描け
2005年06月24日 ロード・オブ・ザ・ビット 二つの塔
2005年07月01日 ビットランドに迫る黒い影
2005年07月08日 ゴーゴー!セイコーの家
2005年07月15日 最後のキューブ発見?!
2005年07月22日 ビットランド大爆発?やかんが迫る!
2005年07月29日 1学期総集編!
2005年08月05日 おでんくん総集編 1
2005年08月12日 おでんくん総集編 2
2005年08月19日 おでんくん総集編 3
2005年08月26日 おでんくん総集編 4
2005年09月02日 グラモンバトル芸能人大会 前編
2005年09月09日 グラモンバトル芸能人大会 後編
2005年09月16日 目覚めた少女
2005年09月23日 もう一つのキューブ
2005年09月30日 秋のビッ校スペシャル!
2005年10月07日 ヤカンとの対決迫る!セイコーの決意
2005年10月14日 対決!熱湯性低気圧
2005年10月21日 激闘を振り返れ!ビットメンスペシャル
2005年10月28日 シンヤのプレゼント
2005年11月04日 ハイ!セイコー暴走
2005年11月11日 海底で財宝発見?
2005年11月18日 ナナセ先生のラブリー授業
2005年11月25日 セイコーの家を襲う笑撃波!
2005年12月02日 アブッチ危機一髪!そのときイトッチは…
2005年12月09日 よみがえる記憶
2005年12月16日 おでんくん総集編 5
2005年12月23日 おでんくん総集編 6
2005年12月30日 ビットランドに迫る黒い影(再)
2006年01月06日 おでんくん総集編 7
2006年01月13日 B1グランプリ決勝トーナメント 前編
2006年01月20日 B1グランプリ決勝トーナメント 後編
2006年01月27日 社長の正体
2006年02月03日 リオの秘密
2006年02月10日 危うしリオ!ビットランド絶体絶命!
2006年02月17日 ビットメン総集編 3
2006年02月24日 愛よ届け!ビットランドは永遠に…
2006年03月03日 2・3学期総集編
2006年03月10日 おでんくん総集編 8
2006年03月17日 おでんくん総集編 9
2006年03月24日 おでんくん総集編 10
2006年03月31日 2・3学期総集編(再)

2006年度[編集]

金曜日 18:20-19:00(40分)

放送日 サブタイトル
2006年04月07日 春の嵐到来!
2006年04月14日 新コーナー“アイデアの迷Q”スタート!
2006年04月21日 ケメコのお家へようこそ
2006年04月28日 シンヤの畑が大ピンチ!
2006年05月05日 目標はアイデア千個!?
2006年05月12日 ケメコの秘密
2006年05月19日 リオとケメコのヒーロー大研究!
2006年05月26日 ボクからのメール
2006年06月02日 今夜はパジャマパーティー
2006年06月09日 ケメコの天体望遠鏡
2006年06月16日 ナマケダケを退治せよ!?
2006年06月23日 発表!セイコーたちの新衣装
2006年06月30日 ビットモンデュエル!リオ優勝決定か!?
2006年07月07日 ダークマイコンのヒーロー大研究!?
2006年07月14日 必笑!?“ビットモンデュエル”最下位決定戦!
2006年07月21日 ついに決定!ビットモンデュエル優勝者
2006年07月28日 ブタと恋と少年!企画会議室スペシャル
2006年08月04日 おでんくん総集編 1
2006年08月11日 おでんくん総集編 2
2006年08月18日 おでんくん総集編 3
2006年08月25日 おでんくん総集編 4
2006年09月01日 大ピンチ!ケメコの絵日記
2006年09月08日 ビットミュージアム全国テスト
2006年09月15日 本日提出!?ケメコの絵日記
2006年09月22日 正解発表!ビットミュージアム全国テスト
2006年09月29日 ケメコが故郷へ帰っちゃう!?
2006年10月06日 ヒーロー大ピンチ!?ダークマイコンの必勝作戦
2006年10月13日 お宝発見!?ビットマップの謎
2006年10月20日 アブッチのお宝探知機
2006年10月27日 ビットマップを解読せよ!
2006年11月03日
※18:00-19:00
秋のアイデア感謝祭60分スペシャル
2006年11月10日 いまのケメコはケメコじゃない!?
2006年11月17日 イトッチ、夢の食べ放題!?
2006年11月24日 ダークマイコンも夢の大勝利!?
2006年12月01日 ケメコ衝撃!アイデア1000個達成できない!?
2006年12月08日 ケメコがフリーズ!?
2006年12月15日 おでんくん総集編 5
2006年12月22日 おでんくん総集編 6
2006年12月29日 ダークマイコンのヒーロー大研究!?
2007年01月05日 ビットモンデュエル・スペシャル 新春ケメケメカップ 前編
2007年01月12日 ビットモンデュエル・スペシャル 新春ケメケメカップ 後編
2007年01月19日 ケメコがビットランドに来た理由
2007年01月26日 ケメコの大事な使命
2007年02月02日 お別れのメール
2007年02月09日 一発ギャグでケメコを元気に!?
2007年02月16日 ダークマイコンから母上様へ
2007年02月23日 アイデア1000個へ全速力!
2007年03月02日 ビットランドに大異変!?
2007年03月09日 おでんくん総集編 7
2007年03月16日 おでんくん総集編 8
2007年03月23日
※18:25-19:24
ビットランド消滅!?運命のアイデア1000個
2007年03月30日 ダークマイコンから母上様へ(再)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 第78回選抜高等学校野球大会中継が延長したため5分遅れで放送
  2. ^ 「ビットメンG」の総集編、同年2月16日放送回の再放送
  3. ^ a b 2005年度・2006年度は不定期出演。実写ストーリーでは各年度の年度末に出演した。
  4. ^ Mをひらがなの"ひ"に見立て、32はそのままみつ。
  5. ^ 2002年4月5日から7月26日放送分までは「地下ワールド」デザイン

出典[編集]

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

NHK教育テレビ 金曜日18:00 - 18:25
前番組 番組名 次番組

コレクター・ユイ

天才ビットくん
(2001年度 - 2002年度)

忍たま乱太郎
※18:00 - 18:10


天才ビットくん
※18:10 - 18:50

NHK教育テレビ 金曜日18:10 - 18:50

天才ビットくん
※18:00 - 18:25


ハイスクール・ウルフ
※18:25 - 18:50

天才ビットくん
(2003年度)

忍たま乱太郎
※18:10 - 18:20


天才ビットくん
※18:20 - 19:00

NHK教育テレビ 金曜日18:20 - 19:00

天才ビットくん
※18:10 - 18:50


こども手話ウイークリー
※18:50 - 19:00

天才ビットくん
(2004年度 - 2006年度)

天才てれびくんMAX ビットワールド
※18:20 - 18:55


みんなのうた
※18:55 - 19:00