太田典礼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

太田 典礼

おおた てんれい

1953年

生年月日 1900年10月7日
出生地 京都府与謝郡
没年月日 (1985-12-05) 1985年12月5日(85歳没)
出身校 九州帝国大学医学部
所属政党日本共産党→)
日本社会党→)
労働者農民党→)
無所属
親族 義理の子・太田貴美野田川町長、与謝野町長)[1]

日本の旗 衆議院議員

選挙区 旧京都2区
当選回数 1回
在任期間 1947年4月25日 - 1948年12月23日
テンプレートを表示

  1900107 - 1985125[2]1[3]15[3][4]

[]


194212

1946221947232194819492419626退

197616

[5][6]19721027︿[7][8]19838[9][10]

調姿寿[11]198512585[12]

[]




調 1935

 1936

 1936

 1937

  1937


  • 『産兒制限の知識』大洋出版社 國民醫學新書 1946
  • 『各種産兒調節法』國民醫學新書 産兒制限同盟本部 1947
  • 『性の科学と倫理』文理書院 1947
  • 『青春のために』文理書院 1948
  • 『正しい産兒制限』公衆衛生社 衞生教育のために 1948
  • 『恋愛社会主義』文林堂 1948
  • 『青年に教ふ』建設社 1949
  • 『青春期の教養』文理書院 1953
  • 『青春期の問題』文理書院 1955
  • 『青春白書 ノイローゼの手記』編著 文理書院 1956
  • 『青と赤 私は見て来た 獄中記』妙義出版 1957
  • 『完全な男性』朋文社 1957
  • 『誤診』朋文社 1957
  • 『青春期の秘密 性医学者の診察室の告白』文理書院 1957
  • 『第三の性 性の崩壊?』妙義出版 1957
  • 『青春期の知識』文理書院 1958
  • 『性と愛の知識』文理書院 1966
  • 『堕胎禁止と優生保護法』経営者科学協会 1967
  • 『日本産児調節史 明治・大正・昭和初期まで』日本家族計画協会 1969
  • 『性の権利』三一新書 1970
  • 『安楽死』編著 クリエイト社 1972
  • 『安楽死のすすめ』三一新書 1973
  • 『太田リングの記録』太田リング研究所ほか 1974
  • 『避妊リング 新しく許可になった避妊法』刊々堂出版社 1974
  • 『生きている原始宗教』出版科学総合研究所 1976
  • 『日本産児調節百年史』出版科学総合研究所 1976
  • 『無宗教生きがい論』出版科学総合研究所 1976 人間の科学社 1980
  • 『エロスの周辺』編著 人間の科学社 1980
  • 『ここをわが家とおぼえしか 戦時下の獄中記録』人間の科学社 1980
  • 『堕胎禁止と優生保護法』経営者科学協会 1980
  • 『反骨医師の人生 太田典礼自伝』現代評論社 1980
  • 『第三の性 性は崩壊するのか』編著 人間の科学社 1981
  • 『安楽死』三一新書 1982
  • 『死はタブーか 日本人の死生観を問い直す』人間の科学社 1982
  • 『樺太と日本の悪縁』人間の科学社 1983
  • 『中絶は殺人でない』編 京都産婦人科医会 1983
  • 『王様のねむり 大人のメルヘン』太田てんれい 太田出版 1984
  • 『老人島 短篇集』太田てんれい 太田出版 1984
  • 『生き生きて八十余年 太田典礼を偲ぶ』太田典礼を偲ぶ会編 太田リング研究所 1986

共編著[編集]

翻訳[編集]

  • アンナ・ジー・ヘインス『ソヴエトロシアに於ける醫療制度の實際』太田武夫訳 政經書院 1931
  • ミルトン・D.ハイフェッツ, チャールズ・マンゲル『死を選ぶ権利 脳神経外科医の安楽死の記録』太田典礼,和田敏明訳 金沢文庫 1976

脚注[編集]



(一)^ 

(二)^  - 

(三)^ ab  - 2021725

(四)^ 12003535p163

(五)^ 85

(六)^ p158

(七)^ 19721027 

(八)^ 2003p178-1802002p144-149

(九)^  

(十)^ p179p152

(11)^ p134,

(12)^ 12003535p163-183[]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]