コンテンツにスキップ

山口瑞鳳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山口 瑞鳳
人物情報
別名 川尻博
生誕 (1926-02-21) 1926年2月21日
日本の旗 日本石川県輪島市
死没 (2023-04-15) 2023年4月15日(97歳没)
日本の旗 日本東京都中野区
出身校 東京大学
学問
研究分野 仏教学チベット
研究機関 東京大学
テンプレートを表示

  1926221[1] - 2023415[2]1979[1][][3]

[]


1953[1]

196445退[1]

19581962[1]

19621964[1]

19641970[1]

 

1986 退88退

[]


1972

1984

1985

1988

1996[4]

[]

[]


 () 1957

2, 1977-1978

 1983

 1986

︿3, 1987ISBN 4-13-013033-1

︿4, 19882004ISBN 4-13-013049-8

 1998

 2002

 2010

[]


R.A.  19711993

6  1985

   2005

[]


CiNii>

INBUDS>

[]

  • 福田洋一「日本のチベット学10年--山口瑞鳳博士の研究を中心に」『仏教学』36, 1994

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g 東京大学大学院人文社会系研究科附属文化交流研究施設基礎理論部門外部点検評価資料 2003 年 1 月 p7
  2. ^ 山口瑞鳳さん死去 元名古屋大教授:おくやみ:中日BIZナビ”. 中日BIZナビ (2023年4月18日). 2023年8月10日閲覧。
  3. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.350
  4. ^ 「96秋の叙勲受章者 勳三等」『読売新聞』1996年11月3日朝刊