コンテンツにスキップ

喜多村緑郎 (2代目)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
市川月乃助から転送)
にだいめ きたむら ろくろう
二代目 喜多村緑郎
本名 神田かんだ 和幸かずゆき
生年月日 (1969-01-06) 1969年1月6日(55歳)
出生地 日本の旗 日本新潟県新潟市[1]
身長 183 cm
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル 舞台
活動期間 [1988年] -
配偶者 貴城けい
所属劇団 劇団新派
事務所 株式会社ケイロックス
公式サイト 喜多村緑郎
備考
屋号:緑屋
定紋:石持ち地抜き笹竜胆
テンプレートを表示
にだいめ いちかわ つきのすけ
二代目 市川月乃助
屋号 澤瀉屋
定紋 大関澤潟 
襲名歴 1. 神田和幸
2. 市川段治郎
3. 二代目市川月乃助[1]

    1969︿4416 - [1]    [1]

[]


[2]寿[2]

19884[3]71019942000

20111219[3]

183cm74kg西

20161 [4]91 [5][6][5]

2021102 [7]16[8]

202111 [9]

202268

20228  

202210 廿 

202311

2023531 198835

 SEASON9

[]


201312730[10]

2020232019[11][12]

2022522

主な出演作[編集]

  • 2007年
    • 1月 『動物園物語』 -ピーター
    • 3月 『蓮絲恋慕曼荼羅』(初瀬豊寿丸) -豊寿丸
    • 4月 比叡山春季特別講座 -講師
    • 5月 坂東玉三郎特別舞踊公演『阿国歌舞伎夢華』 -名古屋山三
    • 6月 『獨道中五十三驛』 -丹波与八郎
    • 7月 松竹大歌舞伎 中央コース「歌舞伎のみかた」『平家女護島』「俊寛」-平判官康頼、『再茲歌舞伎花轢』(お祭)-鳶頭
    • 8月 リーディング・スペクタクル『下町日和〜人情編〜』
    • 8月 リーディング・スペクタクル『ミッシング・ピース』 -桧森龍也、夢の中のメック夫人
    • 9月 『愛、時をこえて 関ヶ原異聞』 -石田三成
    • 10月 三越歌舞伎『傾城反魂香』 -狩野雅楽之助
    • 10月-11月 坂東玉三郎特別舞踊公演『阿国歌舞伎夢華』 -名古屋山三
    • 11月 博多座演劇講座
    • 1月 蘭このみスペイン舞踊公演『花がたみ』
    • 12月 夜の部『ふるあめりかに袖はぬらさじ』 -思誠塾多賀谷
  • 2008年
    • 1月 通し狂言『雷神不動北山桜』 -文屋豊秀
    • 3月-6月 スーパー歌舞伎『ヤマトタケル』 -ヤマトタケル、タケヒコ(市川右近との交互出演)
    • 7月 七月大歌舞伎 昼の部『義経千本桜』「鳥居前」 -源義経、夜の部『夜叉ヶ池』 -萩原 晃
    • 9月 赤坂大歌舞伎『江戸みやげ狐狸狐狸ばなし』 -重善
    • 10月 紫派藤間流舞踊会 昼の部『保名』
    • 11月 新神戸オリエンタル劇場20周年記念スペシャル 源氏物語千年紀記念『須磨・明石 源氏幻想』 -光源氏
    • 11月 『獅子虎傳阿吽堂』「番外編」
  • 2010年
    • 4月,6月 『四谷怪談忠臣蔵』-民谷伊右衛門
    • 7月 関西歌舞伎を愛する会「七月大歌舞伎」 昼『妹背山婦女庭訓』-烏帽子折求女、夜『双蝶々曲輪日記』-三原伝造 他
    • 9月 松竹花形歌舞伎「二十一世紀歌舞伎組公演」、Aプロ『太閤三番叟』-関白秀吉、「口上」 Bプロ「口上」、『黒塚』-阿闇梨祐慶
    • 11月 市川段治郎名作語り 夏目漱石夢十夜
    • 12月 市川段治郎名作語り 太宰治お伽草紙
    • 12月 『ラヴ・レターズ』-アンディ
  • 2011年
    • 1月 新春新派公演 『日本橋』-葛木晋三
    • 1月 寿伝統芸能の競宴 舞踊 『石橋
    • 8月 「市川段治郎名作語り その3」 川口松太郎『人情馬鹿物語』より「深川の鈴」「春色浅草ぐらし」
    • 10月 舞踊劇『サロメとヨカナーン』 -ヨカナーン
  • 2012年
    • 1月 花形新派 朗読公演『振袖紅梅』(三越劇場
    • 3月 朗読による「謹訳 源氏物語 林望」
    • 5月「土御門大路〜陰陽師・安倍晴明と貴船の女」-安倍晴明渋谷区総合文化センター大和田さくらホール、中日劇場
    • 6月 六月大歌舞伎(二代目市川猿翁 四代目市川猿之助 九代目市川中車襲名披露、五代目市川團子初舞台)「小栗栖の長兵衛」-堀尾茂助  「ヤマトタケル」-帝の使者 (新橋演舞場
    • 7月 七月大歌舞伎(二代目市川猿翁 四代目市川猿之助 九代目市川中車 襲名披露、五代目市川團子初舞台)「ヤマトタケル」-帝の使者 「将軍江戸を去る」-吉崎角之助 「楼門五三桐」-真柴久吉の家来 (新橋演舞場)
    • 9月 リーディングドラマ「武士の尾」構成・演出(紀尾井小ホール)
    • 10月 「新派名作撰・葛西橋」-友次郎、舞踊「小春狂言」-五島 (三越劇場)
    • 11月 「笑う門には福来たる 〜女興行師 吉本せい〜」(大阪松竹座[13]
  • 2018年
    • 1月 初春新派公演「家族はつらいよ」(三越劇場)
    • 6月 六月花形新派公演「黒蜥蜴―全美版―」(三越劇場) - 明智小五郎 役
    • 11月 新派特別公演「犬神家の一族」(大阪松竹座・新橋演舞場) - 金田一耕助 役
  • 2019年
    • 1月 初春花形新派公演「日本橋」(三越劇場) - 医学士葛木晋三 役
    • 6月 六月花形新派公演「夜の蝶」(三越劇場) - 白沢一郎 役
    • 8月 八月新派公演・山村美紗サスペンス「京都 都大路謎の花くらべ」(新橋演舞場) - 沢木(日本画家)
  • 2020年
    • 2月 新派特別公演「八つ墓村」(新橋演舞場) - 金田一耕助 役
    • 12月 新派朗読公演「夜叉ヶ池」(新橋演舞場)
  • 2021年
    • 10月 十月新派特別公演「小梅と一重」(新橋演舞場)- 銀之助役
    • 11月 新派「糸桜-黙阿弥家の人々 ふたたび」(日本橋公会堂)- 河竹繁俊
  • 2022年
    • 6月 六月大歌舞伎「ふるあめりかに袖はぬらさじ」(歌舞伎座)- 思誠塾岡田役 
    • 8月 坂東玉三郎特別公演「東海道四谷怪談」(京都 南座)- 小仏小平役
    • 10月 坂東玉三郎特別公演「本朝廿四孝」(名古屋 御園座)- 長尾謙信役                         
  • 2023年
    • 4月 陽春花形歌舞伎「お染の七役」「怪談乳房榎」(名古屋 御園座)-鬼門の喜兵衛、磯貝浪江役
    • 8月 坂東玉三郎特別公演「怪談 牡丹灯籠」(京都 南座)- 萩原新三郎役
  • 2024年
    • 3月 名古屋平成中村座「弁天娘女男白浪」「義経千本桜」(同朋高校) - 日本駄右衛門役、源九郎判官義経役
    • 6月 初夏の新派祭「螢」「喜劇 お江戸みやげ」(三越劇場) - 鈴木重一役、阪東栄紫役[16]

テレビドラマ[編集]

受賞歴[編集]

脚注[編集]



(一)^ abcd2013P.5742013327

(二)^ ab (2016825).  . . http://digital.asahi.com/articles/DA3S12528265.html?rm=150 2016827 

(三)^ abHTML20111219https://www.kabuki-bito.jp/news/2011/12/post_480.html2016827 

(四)^  .   (20151116). 20151116

(五)^ abHTMLhttp://www.shochiku.co.jp/shinpa/pfmc/1609/2016827 

(六)^ . . (201691). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/1703341.html 201691 

(七)^ 調. (). (2021101). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110010000648.html 20211015 

(八)^ 16. (). (20211015). https://www.sanspo.com/article/20211015-3X6NPPWWXRNGZDSCO7FTCFOTPE/ 20211015 

(九)^ 11退 . ORICON NEWS. (202228). https://www.oricon.co.jp/news/2223835/ 202411 

(十)^ . (). (2013131). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20130131-1078859.html 2016827 

(11)^ 50  | 

(12)^ .  . (2020211). 20211015

(13)^ . . (2016117). https://natalie.mu/stage/news/208325 2016118 

(14)^ . . (2016914). https://natalie.mu/stage/news/201763 2016914 

(15)^  .  . 2017616202025

(16)^ . .   (20231226). 20231227

外部リンク[編集]