新春ワイド時代劇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1981201612

121212ch

[]


197812︿12[1][2]退[1]197912151219805[1][3]198112122412[1]2000

20012009141424102001200221201020135ID7[4]7[5]1623 20131724201420151823520162124336

20237[6]

1220172012

19812000562001200542006201020122013320112014201522016151020102015

198313154110[7]

[]


1983842

119811996 2000199120011990200419822008 1986 20101985 

1989199920032007 20125

NHK1982200419681988 1963199919642005197348199020012003 MUSASHI20091981

1980812[2]C.A.L6 2007 2009

141320011982C.A.L   2015!

[]


162

2001BSBS[8]200920101113201113120111259200355[9]2013122520127312345627411

12BS2023[10]

西3[11] [12][13]20107

36197931981123

19891220200527201019842001HD-VTR2005

TVQ882314:00-16:00TVQ90

-2000200120022003 - 200820092010 - 2016-12

--[14]

BS12  

[]


12
放送年 タイトル 主演 備考
1979年 人間の條件 仲代達矢
1980年 宮本武蔵[15] 中村錦之助[16]
宮本武蔵 般若坂の決斗
宮本武蔵 二刀流開眼
宮本武蔵 一乗寺の決斗
宮本武蔵 巌流島の決斗

※以下はオリジナル作品となった1981年以降の作品。また、○印はVHS化された作品、●印はDVD化された作品である。

番組名 放送年 タイトル 主演 備考
「12時間超ワイドドラマ」 1981年 それからの武蔵○● 萬屋錦之介 オリジナル作品の第1号
1982年 竜馬がゆく○● 萬屋錦之介 テレビ東京に社名変更して初めての作品
1983年 海にかける虹〜山本五十六と日本海軍 古谷一行 この年からテレビ大阪でのネット開始
1984年 若き血に燃ゆる〜福沢諭吉と明治の群像 中村雅俊 テレビ東京開局20周年記念番組として製作。
この年からテレビ愛知でのネット開始
1985年 風雲 柳生武芸帳 北大路欣也 テレビ東京開局20周年記念番組として製作。
1986年 徳川風雲録 御三家の野望 北大路欣也 この年からテレビせとうちでのネット開始
1987年 風雲江戸城 怒涛の将軍徳川家光 北大路欣也
1988年 花の生涯 井伊大老と桜田門 北大路欣也
1989年 大忠臣蔵 松本幸四郎 テレビ東京開局25周年記念番組として製作。
1990年 宮本武蔵 北大路欣也 テレビ東京開局25周年記念番組として製作。
この年からテレビ北海道でのネット開始[17]
1991年 次郎長三国志 高橋英樹
1992年 天下の副将軍水戸光圀 徳川御三家の激闘 市川團十郎 この年からTXN九州(のちのTVQ九州放送)でのネット開始
1993年 徳川武芸帳 柳生三代の剣○● 松本幸四郎
1994年 織田信長 高橋英樹 テレビ東京開局30周年記念番組として製作。
1995年 豊臣秀吉 天下を獲る!○● 中村勘九郎(十八代目 中村勘三郎) テレビ東京開局30周年および松竹創業100年記念番組として製作。
1996年 徳川剣豪伝 それからの武蔵 北大路欣也
1997年 炎の奉行 大岡越前守○● 市川團十郎
1998年 家康が最も恐れた男 真田幸村 松方弘樹
1999年 赤穂浪士 松方弘樹 テレビ東京開局35周年記念番組として製作。
2000年 次郎長三国志 杉良太郎 テレビ東京開局35周年記念番組として制作。
12時間超ワイドドラマとしては最後の作品。
「○○新世紀ワイド時代劇」 2001年 宮本武蔵○● 上川隆也 10時間放送に縮小。
2002年 壬生義士伝〜新選組でいちばん強かった男〜○● 渡辺謙
「○○新春ワイド時代劇」 2003年 忠臣蔵〜決断の時○● 中村吉右衛門
2004年 竜馬がゆく○● 市川染五郎 テレビ東京開局40周年記念番組として製作。
2005年 国盗り物語 北大路欣也、伊藤英明渡部篤郎 テレビ東京開局40周年記念番組として製作。また、初の複数主人公作品。
2006年 天下騒乱〜徳川三代の陰謀 西田敏行村上弘明中村獅童
2007年 忠臣蔵 瑤泉院の陰謀 稲森いずみ 初の女性単独主演作品。
2008年 徳川風雲録 八代将軍吉宗 中村雅俊、松平健内田朝陽
2009年 寧々〜おんな太閤記 仲間由紀恵 テレビ東京開局45周年記念番組として製作。
2010年 柳生武芸帳 反町隆史速水もこみち、高橋英樹 テレビ東京開局45周年記念番組として製作。
7時間放送に縮小。
2011年 戦国疾風伝 二人の軍師 秀吉に天下を獲らせた男たち 高橋克典山本耕史
2012年 忠臣蔵〜その義その愛 内野聖陽舘ひろし
2013年 白虎隊〜敗れざる者たち 北大路欣也
2014年 影武者 徳川家康 西田敏行、観月ありさ テレビ東京開局50周年記念番組として製作し、5時間放送に縮小。
2015年 大江戸捜査網2015〜隠密同心、悪を斬る! 高橋克典、村上弘明 テレビ東京開局50周年記念番組として製作。
1992年以来23年ぶりとなるシリーズ新作。
「YAMADA新春時代劇」 2016年 信長燃ゆ 東山紀之 3時間放送に縮小。
新春ワイド時代劇シリーズ最後の作品。



81

4 19851988

20042200520162007 2009201320164

1982200419902001199120002198013[18]

[]



(一)^ abcd1953-19981999263-264ISBN 4-8083-0654-9 

(二)^ ab 1995316-319ISBN 978-4062078641 

(三)^  12200856-57ISBN 978-4-10-610288-2 

(四)^ ID10使

(五)^ 

(六)^  !. (). (20221026). https://www.sanspo.com/article/20221026-LSBSXLKNCJO2XDGERU6QOS5QUI/ 20221026 

(七)^ 198313D 5
15:00-16:44 11952

17:05-18:49 21937

19:00-20:54 31956

21:00-22:51 41956

23:00-41:00 51953

(八)^ BS

(九)^ 18:0019:54MADE IN BS JAPAN

(十)^ 20142015 201523 

(11)^ 3

(12)^ TOKYO MX

(13)^ 121231011210

(14)^ 1991319934--退-2002720133

(15)^ 

(16)^ 

(17)^ 

(18)^ 1985 2010

関連項目[編集]