コンテンツにスキップ

恒川邦夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1943 - 


[]


退1976199620063退退

199632

著書[編集]

共編[編集]

  • 『新初等フランス語文法』(鈴木道彦共編、朝日出版社) 1982
  • 『コレクション・フランス語 5 読む』(田島宏共編、白水社) 1992、のち改訂版 2002
  • 『プチ・ロワイヤル和仏辞典』(吉田城, 牛場暁夫共編、旺文社) 1993、のち新版 2003、2010
  • 『文化アイデンティティの行方 一橋大学言語社会研究科国際シンポジウムの記録』(古沢ゆう子, 坂井洋史, 鵜飼哲, 三浦玲一共編、彩流社) 2004

翻訳[編集]

  • 『クレオール礼賛』(ジャン・ベルナベ, パトリック・シャモワゾー, ラファエル・コンフィアン、平凡社) 1997
  • 『朝まだきの谷間』(コンフィアン、長島正治共訳、紀伊國屋書店) 1997
  • 『幼い頃のむかし』(シャモワゾー、紀伊國屋書店) 1998
  • 『全 - 世界論』(エドゥアール・グリッサンみすず書房) 2000
  • 『レザルド川』(グリッサン、現代企画室) 2003

ヴァレリー関連[編集]

  • 『ヴァレリー全集 カイエ篇 5 夢・意識』(筑摩書房) 1980、三浦信孝と分担訳
  • 『純粋および応用アナーキー原理』(ヴァレリー、筑摩書房:筑摩叢書) 1986
  • ポール・ヴァレリー 「アガート」 訳・注解・論考』(筑摩書房) 1994
  • 『精神の危機 他十五篇』(ヴァレリー、岩波文庫) 2010
  • 『ヴァレリー集成』(全6巻、筑摩書房) 2011 - 2012、塚本昌則・松田浩則・中村俊直らと共編訳
  • レオナルド・ダ・ヴィンチ論 全三篇』(ヴァレリー、今井勉共訳、平凡社) 2013
  • 『科学者たちのポール・ヴァレリー』(ロビンソン=ヴァレリー編、菅野昭正・松田浩則・塚本昌則共訳、紀伊國屋書店) 1996
  • 『評伝 ポール・ヴァレリー』(ミシェル・ジャルティ、3巻組:監訳、水声社) 2023