コンテンツにスキップ

新田義弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新田 義弘
人物情報
生誕 (1929-01-21) 1929年1月21日
日本の旗 日本石川県
死没 2020年3月15日(2020-03-15)(91歳没)
出身校 東北大学
学問
研究分野 哲学
研究機関 東洋大学
テンプレートを表示

  1929121 - 2020315[1][2][3]

[]


19292000退

[]




[]

[]


   1968 1992 

  1978.2 2013

   1989.12

  1995.11

   1997.2 2006 

西  1998.12

   2001.9  

   2009.12

[]


12  1972

 
  • 他者の現象学 哲学と精神医学からのアプローチ 宇野昌人共編 北斗出版 1982.9
  • 他者の現象学 2 哲学と精神医学のあいだ 北斗出版 1992.10
  • フッサールを学ぶ人のために 世界思想社 2000.10
  • 自己意識の現象学 生命と知をめぐって 河本英夫共編 世界思想社 2005.6

翻訳[編集]

  • ハイデッガーと西洋の形而上学 ミューラー 理想社 1966 (実存主義叢書)
  • 世界・自我・時間 フッサール未公開草稿による研究 ゲルト・ブラント 小池稔共訳 国文社 1976.12
  • 現代哲学の根本問題 第8巻 現象学の根本問題 M.ミュラーほか 小川侃共編 晃洋書房 1978.11
  • 現象学とマルクス主義 1-2 ヴァルデンフェルス 白水社 1982
  • フッサールの現象学 オイゲン・フィンク 小池稔共訳 以文社 1982.2
  • 現象学の展望 H.ロムバッハ 村田純一共編 国文社 1986.2 (アウロラ叢書)
  • 行動の空間 ベルンハルト・ヴァンデンフェルス 白水社 1987.4
  • 生き生きした現在 時間の深淵への問い クラウス・ヘルト 北斗出版 1988.12
  • 超越論的方法論の理念 第六デカルト的省察 フッサール,フィンク 千田義光共訳 岩波書店 1995.3

脚注[編集]



(一)^   202141ISBN 978-4909783721 

(二)^     - . (2021121). 2021226

(三)^ 255ISBN 4-06-159035-9