朝本浩文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
朝本 浩文
生誕 1963年11月20日
出身地 日本の旗 日本 福岡県北九州市
死没 2016年11月30日(満53歳没)
学歴 慶應義塾大学[1]
ジャンル J-POP
職業 音楽プロデューサーDJ作曲家編曲家
担当楽器 キーボード
活動期間 1985年 - 2014年
共同作業者 MUTE BEAT
Ram Jam World
UA
公式サイト AID for Asamoto

  19631120[2] - 20161130DJ

[]


1985AUTO-MOD

1986"MUTE BEAT"THE MODSTHE ROOSTERSGO-BANG'S1989MUTE BEAT退1991Ram Jam World

UATHE BOOMRam Jam WorldKAM宿WEBDJ

2014911[3]20161130[4][5]53

ディスコグラフィー[編集]

アルバム[編集]

Dr.Echo-logic 名義[編集]

  • Grand Gallery JAPAN presents PIANO×DUB(2008年11月5日)
  • CYCLE OF BIRHTH(2010年7月7日)

朝本浩文 名義[編集]

  • SONG BOOK DUB(2013年4月10日)

主なプロデュース作品[編集]

UA[編集]

Sugar Soul[編集]

  • 「悲しみの花に」
  • 「ナミビア」
  • 「いいよ」

THE BOOM[編集]

Bahashishi[編集]

ZEPPET STORE[編集]

  • 「ROSE」
  • 「もっともっと」
  • 「遠くまで」

THE YELLOW MONKEY[編集]

20th Century[編集]

和田アキ子[編集]

その他のアーティスト[編集]

音楽担当作品[編集]

映画[編集]

テレビ番組[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

外部リンク[編集]