木母寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木母寺
所在地 東京都墨田区堤通2-16-1
位置 北緯35度44分02.1秒 東経139度48分51.4秒 / 北緯35.733917度 東経139.814278度 / 35.733917; 139.814278座標: 北緯35度44分02.1秒 東経139度48分51.4秒 / 北緯35.733917度 東経139.814278度 / 35.733917; 139.814278
山号 梅柳山[1]
院号 墨田院
宗派 天台宗[1]
本尊 地蔵菩薩元三大師
創建年 976年貞元元年)
開山 忠円[1]
別称 梅若さま
文化財 梅若塚(東京都指定旧跡)
公式サイト 木母寺公式ホームページ
法人番号 6010605000405 ウィキデータを編集
木母寺の位置(東京都区部内)
木母寺
テンプレートを表示
地図
地図
名所江戸百景より「木母寺内川御前栽畑」。内川と呼ばれる水路で隅田川とつながっていた。


[]


9762-657[2]

159018160712使[2]

188821[2]

[]


8

[]


188922321()

脚注[編集]

  1. ^ a b c 江戸名所図会 1927, p. 215.
  2. ^ a b c 小島惟孝 著『墨田区史跡散歩 (東京史跡ガイド7)』学生社、1993年、139-147p

[]


2011ISBN 978-4-86329-056-3

 71993

  / 41927215-226NDLJP:1174161/112 

[]






 - 

[]