コンテンツにスキップ

東萊郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東萊郡
位置
各種表記
ハングル: 동래군
漢字: 東萊郡
日本語読み仮名: とうらいぐん
片仮名転写: トンネグン
統計
行政
国: 大韓民国の旗 大韓民国
テンプレートを表示

: 


[]


18951011914

1936194219633194219731995311914

[]


757 - 

1018 - 

1547 - 

1592 - 

1599 - 

189551 - [1]

1896 - [2]

1903 - 

1906 - 

1910101 - [3]

191441 - [4]12
西

191811 - 12

193141 - [5]111

193641 - 西[6]110

1942101 - [7]8

1943101 - [8]17

1963116
[9]

[9]

西[10]

197371 - 西[11]

[]


1936

   =

西  西 =

   =

   =

   =

   =

   =

   =

   =

   =

   =

   =

[]

1896年 1897年 - 1913年 1914年 - 1929年 1930年 - 1945年 1946年 - 1959年 1960年 - 1979年 1980年 - 1994年 1995年 - 現在


西生面 西生面

西生面 西生面 西生面 1963年1月
東萊郡
西生面


1973年
西生面
1983年
蔚州郡
西生面
1995年
蔚山広域市
蔚州郡 西生面


上西面 上西面

1914年
鉄馬面
鉄馬面 鉄馬面 鉄馬面 鉄馬面 鉄馬面 1995年
釜山広域市
機張郡
下西面 下西面
鼎冠面 鼎冠面 鼎冠面 鼎冠面 鼎冠面 鼎冠面
上北面 上北面
長安面 長安面 長安面 長安面 長安面 1985年
長安邑
中北面 中北面
日光面 日光面 日光面 日光面 日光面 日光面
東面 東面
機張面 機張面 機張面 機張面 機張面 1980年
機張邑
邑内面 邑内面
南面 南面
1963年1月
釜山直轄市
釜山直轄市 1995年
釜山広域市


左耳面 1906年
東萊府に移管
1910年
釜山府
左耳面
左耳面
1918年
亀浦面に改称
亀浦面 1943年
亀浦邑
亀浦邑


1910年
釜山府
北面
北面 北面 北面 北面
1942年10月
釜山府
1949年8月
釜山市に改称
釜山府
東萊面
東萊面 1930年
東萊邑
釜山府
西面
西面 1936年4月
釜山府
釜山府
釜山面
1914年10月10日
釜山府
釜山府
沙中面
釜山府
沙下面


沙下面
沙下面
釜山府
南面
南面 南面
釜山府
沙上面
沙上面 沙上面 沙上面 沙上面

脚注[編集]

  1. ^ 勅令第98号 地方制度改正件(1895年旧暦5月26日)
  2. ^ 勅令第36号 地方制度官制改正件(1896年8月4日)
  3. ^ 朝鮮総督府令第7号(1910年10月1日)
  4. ^ 朝鮮総督府令第111号(1913年12月29日)
  5. ^ 朝鮮総督府令第103号(1930年12月29日)
  6. ^ 朝鮮総督府令第8号(1936年2月14日)
  7. ^ 朝鮮総督府令第242号(1942年9月30日
  8. ^ 朝鮮総督府令第297号(1943年9月29日
  9. ^ a b 法律第1173号 부산시정부직할에관한법률(1962年11月21日
  10. ^ 法律第1175号 시·군관할구역변경및면의폐치에관한법률(1962年11月21日
  11. ^ 法律第2597号 시설치와군의폐치분합에관한법률(1973年3月12日

関連項目[編集]