コンテンツにスキップ

松野良寅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  192615 - 201224312[1] 

[]


75[2]

19674219924

1

主な著書・論文[編集]

  • 『東北の長崎 - 米沢洋学の系譜』米沢文化懇話会
  • 『米沢の英学』米沢豆本の会
  • 『会津の英学』歴史春秋社
  • 『遠い潮騒 - 米沢海軍の系譜と追憶』米沢海軍武官会
  • 『我妻栄 - 人と時代』我妻栄先生生誕百年記念実行委員会,
  • 『西洋学の東漸と日本』
  • 『海は白髪なれど - 奥羽の海軍』博文館新社
  • 『薩の海軍と米沢』英学史研究 (10)
  • 『渡辺洪基と米沢の英学 (北海道の英学<特集>)』英学史研究 (12)
  • 『Charles Henry Dallasと米沢の英学』英学史研究 (14)
  • 『米沢英和女学校の顛末』英学史研究 (16)
  • 『海軍大将山下源太郎と英学』英学史研究 (18)
  • 『米沢藩版籍奉還前後の上京者たち』英学史研究 (20)
  • 『米沢洋学の系譜 3 池田家の人びと』英学史研究 (21)
  • 『会津藩女性と英学 1 大山捨松を中心に』英学史研究 (23)
  • 『イギリス医学と海軍軍医総監高木兼寛』英学史研究 (26)
  • 『山下英一著「グリフィスと日本」明治の精神を問いつづけた米国人ジャパノロジスト』英学史研究 (28)
  • 『文化魯寇事件とロシア語事始』英学史研究 (31)
  • 『ドイツ医学の先駆者 樫村清徳』山形大学紀要
  • 『封建藩体制離脱の一形態について 中条政恒の場合』山形大学紀要
  • 『Robert Lyndのエッセイに見るproper namesとfigures of speechの効果について』山形大学紀要
  • 『Journalistic Essayistの典型 Robert Lynd』山形大学紀要
  • 『英語の慣用表現に見る色彩語の効用と背景』山形大学紀要
  • 『詠士の父宮島誠一郎のこと 「戊辰日記」と「海舟日記」を中心に』書論 (23)
  • 『上杉鷹山とその残照』日本音響学会誌 55(2)

脚注[編集]

  1. ^ 第4代同窓会長松野良寅氏逝去”. 米沢興譲館同窓会公式サイト. 2013年2月3日閲覧。
  2. ^ 『遠い潮騒』372頁

参考文献[編集]

外部リンク[編集]