コンテンツにスキップ

板津匡覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いたづ よしみ
板津 匡覧
板津 匡覧
生年月日 1980年
出生地 日本の旗 日本岐阜県
職業
ジャンル テレビアニメアニメ映画
活動期間 1996年 -
主な作品
テレビアニメ

映画

短編アニメ
  • 『みつあみの神様[注 1]』(監督・キャラクターデザイン)

 

受賞
ワールドフェスト・ヒューストン国際映画祭
クラシック・セル・アニメーション部門 プラチナ賞
『みつあみの神様[注 1]』(2016年
テンプレートを表示

  1980 - [1][1]

[]


18[1]

20042007[ 2][1]

2010[3][4]

2015 Miss HOKUSAI[ 1][1][5]

2016[ 1]4922[1][6]

2017[1]

2023[7]

[]


[1]

駿AKIRA[1]

[1][1][8]

駿[8]駿[1][1][8]

[ 3][9]

参加作品[編集]

テレビアニメ[編集]

1996年
1998年
2000年
2003年
2004年
2005年
2007年
2008年
2011年
2013年
2016年
2017年
2018年
2019年

劇場アニメ[編集]

1999年
2000年
2003年
2004年
2006年
2010年
  • 夢みる機械(製作中止) - 監督代行キャラクターデザイン、作画監督
2013年
2015年
2016年
2019年
2022年
  • 鹿の王 - 作画監督補佐(共同)、原画
2023年

短編・パイロットフィルム[編集]

2015年
  • みつあみの神様(舞台のアニメーションパート[注 1])- 監督、絵コンテ、キャラクターデザイン、作画監督、原画

OVA[編集]

2003年
2004年

ゲーム[編集]

2004年

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b c d e 2015年10月24日、25日の二日間のみ開催された朗読劇「シアトリカル・ライブ」のアニメーションパートとして制作された。
  2. ^ a b 途中降板した本田雄の代役として19話から[2]
  3. ^ 宮崎駿がアニメーターとして参加したことでも知られる。

出典[編集]



(一)^ abcdefghijklm.   Los Angeles Anime Film Festival LA-AFF (2017102). 20221218

(二)^ Matteo Watzky (2022128).   ().  fullfrontal.moe. 20221218

(三)^ !. .   (20101117). 20221218

(四)^  . .   (20181022). 20221218

(五)^ !. .   (201711). 20221218

(六)^   I.G. !!.   (2016422). 20221218

(七)^ 西!Production I.G. .   (2023425). 2023114

(八)^ abc  . .  MANTAN (20231021). 2023114

(九)^ "". .com.   (20231025). 2023114