コンテンツにスキップ

栃尾発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
栃尾発電所
栃尾発電所の位置(岐阜県内)
栃尾発電所

岐阜県における栃尾発電所の位置

正式名称 北陸電力 栃尾発電所
日本の旗 日本
所在地 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷今見
座標 北緯36度14分55秒 東経137度30分28秒 / 北緯36.248703度 東経137.507790度 / 36.248703; 137.507790 (栃尾発電所)座標: 北緯36度14分55秒 東経137度30分28秒 / 北緯36.248703度 東経137.507790度 / 36.248703; 137.507790 (栃尾発電所)
現況 稼働中
運転開始 1957年6月 (1957-06)[1][2][3][4]
事業主体 北陸電力
運営者 北陸電力
発電量
最大出力 15,500 kW[1][2]
テンプレートを表示


[]


1957326 770m1[1]1,070m300m292m[1][2]使6,200m3/sec67.25km2[4]14,800kW[3]

[]


西800m

西300m西

参考文献[編集]

  1. ^ a b c d 水力ドットコム 北陸電力株式会社 栃尾発電所
  2. ^ a b c 松本市立安曇中学校 社会科 ダムと発電所 : 北陸電力 栃尾発電所
  3. ^ a b 稲松敏夫, 「電力土木の歴史 : 各河川水力開発の変遷」 1982年 2巻 p.154-164(p163}, 土木学会, doi:10.11532/journalhs1981.2.154, NAID 130003839524
  4. ^ a b 国土交通省 発電データベース(1級河川:平成22年3月31日現在)