コンテンツにスキップ

桂七福

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かつら 七福しちふく
桂(かつら) 七福(しちふく)
桂春團治一門の定紋「花菱」
本名 中川なかがわ 博之ひろゆき
生年月日 (1965-01-17) 1965年1月17日(59歳)
出身地 日本の旗 日本徳島県東みよし町
師匠 4代目桂福團治
出囃子 阿波踊り
活動期間 1991年 -
活動内容 上方落語
所属 フリー
公式サイト オフィシャルホームページ

  1965117 - ()() ()()O2

[]


1984

 

19853



1991









[1]

2006

2009425,26

    5西

201912(2012)()姿2020

2021

202257西()()

2022()

2022 ()

181cm100kg

[]


36911

   (19963 - )



   (20053 - )

1

   (20001 - )

11

  (200111 - )

受賞歴[編集]

  • 1984年『徳島県文化芸術祭 舞台公演部門奨励賞』
  • 1998年『徳島県福祉功労賞 個人受賞』

レギュラー番組[編集]

CM[編集]

  • 『中小企業基盤整備機構広報CM』(四国放送ラジオのみのローカルCM)

書籍、CD、DVD[編集]

書籍[編集]

  • 自叙伝『うわごと』

CD[編集]

  • 『桂七福人権落語』
  • 『落語入門 らくごごーごー』
  • 『ふるさと落語 吉野川』
  • 『桂七福・落語三席・繁昌亭』

DVD[編集]

  • 『桂七福お笑い人権高座』

通信講座[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ ラジオパラダイス 1989年4月号「中波四十七局 全国行脚記録帳 JRT四国放送の巻」p.88

外部リンク[編集]