コンテンツにスキップ

森本町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
もりもとまち
森本町
廃止日 1962年6月1日
廃止理由 編入合併
森本町金沢市
現在の自治体 金沢市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
都道府県 石川県
河北郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 14,140
国勢調査1960年
隣接自治体 石川県:金沢市、河北郡津幡町内灘町
富山県:西礪波郡石動町福光町
森本町役場
所在地 石川県河北郡森本町大字南森下
座標 北緯36度37分03秒 東経136度41分39秒 / 北緯36.61756度 東経136.69422度 / 36.61756; 136.69422座標: 北緯36度37分03秒 東経136度41分39秒 / 北緯36.61756度 東経136.69422度 / 36.61756; 136.69422
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示


[]


西

西

[]


殿

[]


19542961 - 

195429101 - 

19542912 - 

19623761 - 863
  

  

   

  

   

   

   

   

[]

[]

歴代町長
氏名 就任 退任 備考
1 1 野村寛義 1954年(昭和29年)6月27日 1958年(昭和33年)6月26日
2 1958年(昭和33年)6月27日 1962年(昭和37年)5月31日

娯楽[編集]

  • 森本会館 - 映画館

名所・旧跡・観光スポット[編集]

  • 温泉:森本温泉、葵温泉、深谷温泉、薬師が丘温泉

関連項目[編集]

外部リンク[編集]