コンテンツにスキップ

森野繁夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1935(10)114 - 2013(25)1128 19571963退75197296退

著書[編集]

  • 『六朝詩の研究 「集団の文学」と「個人の文学」』第一学習社、1976
  • 『中国の詩人 その詩と生涯 7 杜甫 沈鬱詩人』集英社、1982
  • 文選雑識』全5冊 第一学習社、1981-86
  • 『漢文の教材研究 第1冊 故事成語篇』渓水社、1987
  • 王羲之伝』白帝社、1988、新版1997
  • 『漢文の教材研究 第4-5冊 漢詩篇』渓水社、1988-90
  • 『漢文の教材研究 第10冊 古詩篇』渓水社、1996
  • 『王羲之伝論』白帝社、1997
  • 『漢文の教材研究 第9冊 思想篇 3』溪水社、1998
  • 王献之雑帖解義』安田女子大学言語文化研究所、2005
  • 謝霊運論集』白帝社 2007

共著[編集]

  • 『漢文 まとめと要点』佐藤利行共著 白帝社、1989
  • 『実用中国語テキスト 会話を中心とした』陳文泉・先坊幸子共著 白帝社、2000
  • 『陳先生の中国語 入門中国語テキスト』新訂版 陳文泉・先坊幸子共著 白帝社、2006

編纂・訳注[編集]

  • 『王羲之全書翰』佐藤利行共著 白帝社、1987、増補版1996
  • 孔子と『論語』 白帝社、1988 大学漢文テキスト編
  • 史記選 標点本』青木五郎共編 白帝社、1988
  • 『淳化閣帖』佐藤利行共編著 白帝社、1988
  • 『唐代詩選 李白と杜甫』編 白帝社、1988
  • 『六朝古小説語彙集』編 朋友書店、1989
  • 謝宣城詩集』訳注 白帝社、1991
  • 『唐代の詩』編 白帝社、1992
  • 謝康楽詩集』訳注 白帝社 上・下、1993-94
  • 『中国故事選』編 白帝社、1995
  • 『中国古詩選』編 白帝社、1996
  • 『史記物語 楚漢篇』編 白帝社、1997
  • 『史記文選 春秋・戦国篇』先坊幸子共編 白帝社、1999
  • 岑嘉州詩集』編 安田女子大学言語文化研究所、2000
  • 『謝康楽文集』編 白帝社、2003
  • 干宝捜神記』先坊幸子共編 白帝社、2004
  • 庾子山詩集』編著 白帝社、2006
  • 陶潜捜神後記』先坊幸子共編 白帝社、2008
  • 『岑嘉州集』進藤多万共編 白帝社、2008

参考[編集]