毛利三彌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1937123 - 

[]


1965M.A.196619672008退

1972199519861985198919962006199719982006

西

著書[編集]

  • 『イプセンの劇的否定性 前期作品の研究』白凰社 1977
  • 『北欧演劇論 ホルベア、イプセン、ストリンドベリ、そして現代』東海大学出版会 1980
  • 『イプセンのリアリズム 中期問題劇の研究』白凰社 1984
  • 『イプセンの世紀末 後期作品の研究』白凰社 1995
  • 『演劇の詩学 劇上演の構造分析』相田書房 2007

共著[編集]

翻訳[編集]

  • 『ストリンドベリ名作集』(共訳、1975年、白水社)、復刊2011年
  • 世界文学全集 58 イプセン、ストリンドベリ』(共訳、1976年、講談社
  • フレデリック・デュラン『北欧文学史』尾崎和郎共訳(1977年、白水社・文庫クセジュ
  • 『イプセン戯曲選集 現代劇全作品』(1997年、東海大学出版会、ISBN 4486014006
  • イプセン『ペール・ギュント』(2006年、論創社ISBN 978-4846004484
  • 『イプセン現代劇 上演台本集』(2014年、論創社、ISBN 978-4846012878
  • イプセン『人形の家』2020年、近代古典劇翻訳〈注釈付〉シリーズ 論創社
  • イプセン『ヘッダ・ガブラー』2021年、近代古典劇翻訳〈注釈付〉シリーズ 論創社
  • アウグスト・ストリンドベリ『令嬢ジュリー』2022年、近代古典劇翻訳〈注釈付〉シリーズ 論創社

関連項目[編集]