コンテンツにスキップ

沢田允茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
澤田 允茂
人物情報
生誕 (1916-09-26) 1916年9月26日
日本の旗 日本東京府
死没 2006年4月14日(2006-04-14)(89歳没)
出身校 慶應義塾大学
両親 父/沢田茂:陸軍中将
学問
研究分野 哲学
研究機関 慶應義塾大学
テンプレートを表示

  1916926 - 2006414

[]

[]


1916193434119403西

1231941135194235西Sorong

[]


194661959(4-1-26-2)

[]


1959

[]


197920022

1960[][1]


[]



[]

[]

  • 『少年少女のための論理学』牧書店(牧少年少女文庫), 1958
  • 『人びとのための論理学』牧書店, 1960
  • 『現代論理学入門』岩波新書, 1962
  • 『現代における哲学と論理 論理的分析と哲学的綜合』岩波書店, 1964
  • 『哲学の基礎』 有信堂, 1966
  • 『知識の構造 ドグマの克服と科学的思考』日本放送出版協会(NHK市民大学叢書), 1969
  • 『哲学』慶應通信, 1970
  • 『やさしい論理学』あすなろ書房, 1975
  • 『認識の風景』岩波書店, 1975
  • ライフサイエンスの哲学』講談社学術文庫, 1976
  • 『考え方の論理』講談社学術文庫, 1976
  • 『論理と思想構造』講談社学術文庫, 1977
  • 『言語と人間』講談社学術文庫, 1989
  • 『哲学の風景 ポスト・ヒューマニズムを目指して』講談社, 1997
  • 『昭和の一哲学者 戦争を生きぬいて』慶應義塾大学出版会, 2003
  • 『九十歳の省察 哲学的断想』岩波書店, 2006

編著・共著[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 小泉仰 『西洋思想の日本的展開: 福沢諭吉からジョン・ロールズまで』 西洋思想受容研究会 2002年 p245

関連項目[編集]

外部リンク[編集]