コンテンツにスキップ

流浪馬里奥

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
流浪馬里奥(sasuraimario)
本名 近江 貴子(おうみ たかこ)
誕生日 (1977-07-06) 1977年7月6日(46歳)
出生地 千葉県松戸市
国籍 日本の旗 日本
芸術分野 Marbling職人、水面画家、空間美術
代表作 水楽-Suigaku-、Natural Killing、Sunset Moth
ウェブサイト 流浪馬里奥
会員選出組織 千葉市文化振興財団
テンプレートを表示

197776 - 退(/)宿

[]


2019

VTR[1][2]

旅観[編集]


1996西2004宿宿Thailand20062008

[]

  • マーブリング技法を基に絵具を水の上でコントロールし、水の中で生まれた偶然と必然を抜き取った独創的世界の作品や、独自の技法で色の濃淡を創り出した水墨画の様な作品がある。白壁に映し出すマーブリング空間パフォーマンスにて舞踏家バレエダンサーミュージシャンなどと舞台、公演に参加している。[3]
    • 2012年奈良県で開かれた個展「水楽-Suigaku-」では着物に仕立てた長さ28m40cmのマーブリング作品を展示。[4]
    • 紙作品だけでなく動画でも作品公開をしている。[5]
    • 2012年のGAO (歌手)のLIVEにて旅とアートについてインタビューを受ける。[6]
    • 千葉市文化祭のLIVEにて桂扇生 (落語家)よりインタビューを受ける。[7]

個展[編集]

  • 2012水楽-SUIGAKU-(奈良・葛城市)

グループ展[編集]

  • 2011感代謝~UNROUTINIZERS~(茨城・古河市)
  • 2011當間の里あーと時間(奈良・葛城市)
  • 2012DESIGN FESTA35(東京・有明)
  • 2012Shanghai Art Fair(中国・上海)
  • 2019Self confident work展(大阪・梅田)

ライブペイント・映像投影[編集]

  • 2011TAMEILOW-公演-(東京・代々木)
  • 2012福岡ダンスフリンジフェスティバル-SAMON MARICI-演出/小池陽子舞台、山海塾舞踏家/石井則仁(福岡・福岡市)
  • 2012机上の空論プロジェクト-JTAN2012-(東京・神楽坂)
  • 2012律動-RHYTHMOS-(東京・北品川)
  • 2012広島野外フェス-BOUNO!MUSICA!2012 映像投影(広島・尾道)
  • 2012ART SESSION Vol.10:GAO feat.流浪馬里奥LIVE(東京・駒込)
  • 2014千葉市民文化祭オープニングLIVE(千葉・千葉市)
  • 2019VivienneWestwood MAN 表参道店『世界水の日 World Water Day 24bottles launch party』インスタレーション(東京・表参道)

デザイン制作[編集]

  • 2010 行燈屋「月灯」ショップロゴ
  • 2011~婚礼引出物パッケージ
  • 2012 ART EVENT「律動」フライヤーアート+ボディーペイント
  • 2012 お菓子のPOPケーキCM
  • 2012「和茶々本舗」茶袋パッケージ
  • 2013 Junior Chamber International Matsudo 2013ロゴ
  • 2013 公益社団法人 松戸青年会議所 祝賀新年会 席次デザイン
  • 2014 京都 東和束甜茶工場 名刺デザイン
  • 2014 株式会社NIDEK主催 スマホパッケージデザインコンペ入賞

講師[編集]

  • 2010~2012心字屋マーブリング教室(千葉・松戸市/奈良・葛城市)
  • 2011OUTDOOR MARBLING(千葉・松戸市/東京・足立区)
  • 2011DANCE TEXT PROJECT-CREATIVE RESEARCH-(埼玉・東浦和)
  • 2014千葉市民文化祭「流浪馬里奥のマーブリング体験教室」(千葉・千葉市)
  • 2018SOGO-そごう千葉店 『コト体験デパート』マーブリング教室 (2018・千葉市)

メディア出演[編集]

テレビ

雑誌

  • COOL TORANS(ワニブックス・2001年)※OAKLEY01~02‐FALL/WINTER-LIFE STYLE
  • 千葉県情報誌あでるは 表紙モデル/インタビュア掲載(2003年3月号)
  • 千葉日報新聞インタビュア掲載(2013年12月22日/日刊)

イメージガール

  • パチンコ産業マルホン(マルホン工業)「CRアクアポリス2」新作展示イメージガール(2006年)

脚注[編集]



(一)^ 20033

(二)^ [1]Lisme

(三)^ [2]Tokyo Art Navigation

(四)^ [3]Website

(五)^ [4]201110282012416

(六)^ GAO TIMES 2012111220121112

(七)^ 2014127

外部リンク[編集]