浅井長時

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

浅井長時 / 浅井田宮丸
時代 戦国時代 - 安土桃山時代
生誕 永禄12年(1569年
死没 天正12年3月6日1584年4月16日
改名 田宮丸(幼名)、長時
別名 政向[1]、長安[1]
戒名 直心院殿浄岸居士
主君 織田信長信忠信雄
氏族 尾張浅井氏
父母 浅井新八郎
兄弟 長時、女(市橋長勝正室)、政重、ほか
テンプレートを表示

  

[]


[2][3]

101582[4][2]

[2]

12158436[5][6][7]

16[3][2]

登場作品[編集]

脚注[編集]



(一)^ ab 19975ISBN 9784797105551 

(二)^ abcd 1995, p. 19.

(三)^ ab 1923, p. 988.

(四)^ 91581524 

(五)^ 

(六)^    4︿1935281-283, 304https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1223724/157 国立国会図書館デジタルコレクション 

(七)^   . 193554-55https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1170626/36 国立国会図書館デジタルコレクション 

[]


; 1995ISBN 4642027432 

 . 41923988https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1082713/503 国立国会図書館デジタルコレクション