コンテンツにスキップ

海潮寺 (真岡市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
海潮寺
所在地 栃木県真岡市田町2317
山号 梵音山
院号 真岡院
宗派 曹洞宗
本尊 十一面観音
創建年 永正7年(1510年
文化財 絹本著色芳賀禅可入道高名像、海潮寺文書、海潮寺山門(以上、栃木県指定有形文化財)
法人番号 9060005002878 ウィキデータを編集

テンプレートを表示


[]


15107[1]

18063使[1]

18[1]

文化財[編集]

  • 絹本著色芳賀禅可入道高名像(栃木県指定有形文化財 昭和37年12月4日指定)[2]
  • 海潮寺文書(栃木県指定有形文化財 昭和37年12月4日指定)[3]
  • 海潮寺山門(栃木県指定有形文化財 昭和48年8月28日指定)[4]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 栃木県歴史散歩編集委員会 編『栃木県の歴史散歩(歴史散歩9)』山川出版社、2007年、280-281p
  2. ^ 絹本著色芳賀禅可入道高名像栃木県
  3. ^ 海潮寺文書栃木県
  4. ^ 海潮寺山門栃木県

参考文献[編集]

  • 栃木県歴史散歩編集委員会 編『栃木県の歴史散歩(歴史散歩9)』山川出版社、2007年