コンテンツにスキップ

清瀬義三郎則府

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
清瀬 義三郎則府
きよせ ぎさぶろう のりくら
人物情報
生誕 (1931-01-25) 1931年1月25日[1]
日本の旗 日本 東京府東京市麹町区
死没 (2017-07-30) 2017年7月30日(86歳没)[1]
国籍 日本の旗 日本
出身校 京都大学文学部
インディアナ大学大学院ウラル・アルタイ学研究科博士課程
両親 清瀬一郎
学問
研究分野 言語学
学位 Ph.D.哲学博士)(インディアナ大学)
称号 ハワイ大学名誉教授
テンプレートを表示

   1931125 - 2017730[1][2]Gisaburo N. Kiyose

[]


[3]P-[4]8[5]

[]


195419641973Ph.D.197419791989199119942001[6]

[]


Fundamentals of Japanese (with Toyoaki Uehara), Bloomington: Indiana University Press, 1974.

A Study of the Jurchen Language and Script: Reconstruction and Decipherment, Kyoto: Horitsubunka-sha, 1977.

19892 1993

/Japanese Linguistics and Altaic Linguistics, 1991.

Japanese Grammar: A New Approach, Kyoto: Kyoto University Press, 1995.

20022 20053 2014

2013

Introduction to Literary Manchu, (with Yoshihiro Kawachi), Wiesbaden: Harrassowitz, forthcoming.

[]



(一)^ abcObituary: Gisaburo N. KIYOSE, 19312017 - Permanent International Altaistic Conference

(二)^ . (2017121). 20201031

(三)^ 86197142-56

(四)^ 21198573-87

(五)^ 96198923-42

(六)^ 792005256