コンテンツにスキップ

源国俊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

源国俊
時代 平安時代中期 - 後期
生誕 不詳
死没 承徳3年3月18日1099年4月11日
官位 従五位上陸奥守
主君 白河天皇堀河天皇
氏族 醍醐源氏高明流
父母 父:源隆国、母:不詳
兄弟 隆俊隆綱俊明隆基国俊公綱定賢、隆覚、覚猷、長俊、隆信、藤原俊家室、橘俊綱正室
不詳
有隆伊俊、良修、賢覚、俊増、覚証
テンプレートを表示

   

[]


6107421075210782108531086

21098831099318

殿殿[1]

[]


[2]

[]



系譜[編集]

  • 父:源隆国
  • 母:不詳
  • 妻:不詳
  • 生母不明の子女

脚注[編集]

  1. ^ 本朝世紀承徳3年3月18日条
  2. ^ 宇治拾遺物語