コンテンツにスキップ

漆原和子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1943326 - 

[]


19651971退1965-1975197419751983[1]1984199019991988IGU2013退

[]


2006

著書[編集]

単著[編集]

  • 『石垣が語る風土と文化-屋敷囲いとしての石垣』(古今書院、2008)

共著[編集]

  • 『自然環境の生い立ち-第四紀と現在』(朝倉書店、1979)
  • 『土壌地理学-その基本概念と応用』(古今書院、1990)
  • 『熱い自然-サンゴ礁の環境誌』(古今書院、1990)
  • 『雲南フィールドノート』(古今書院、1993)
  • 『熱帯中国-自然そして人間』(古今書院、1997)
  • 『図説 世界の地域問題』(ナカニシヤ出版、2007)
  • 『エルニーニョ・ラニーニャ現象-地球環境と人間社会への影響-』(成山堂書店、2010)

共訳[編集]

編集[編集]

  • 『カルスト-その環境と人びとのかかわり』(大明堂、1996)

脚注[編集]

参考文献[編集]

外部リンク[編集]