コンテンツにスキップ

球節

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ウマの球節。上部の管骨と、斜めになった繋(つなぎ)の間の関節がそれにあたる。

: Fetlock[1]

[]

[]


11220[ 1][2]

沿[2]

穿便[2]

[2]

[]


45[3][4][3]

[1]5退[3]

[]


: inflammation of the fetlock

穿[5]

: dislacation of the fetlock

[5]

: fetlock gall

漿漿[5]

: sprain of the fetlock

12-24[5]



[6]



[2]

[]

[]


Dyce Sack Wensing西︿1998ISBN 4-87402-646-X 

1989ISBN 9784885006043 

 2000ISBN 4-262-14472-0 

[]

  1. ^ (か)とは、骨にある丸みを帯びた突出部のこと。(goo辞書/デジタル大辞泉(小学館)

出典[編集]

  1. ^ a b 『獣医学大辞典』p.995
  2. ^ a b c d e 『獣医解剖学』p.524-526
  3. ^ a b c 『競馬の辞典』p.198-199
  4. ^ 『獣医解剖学』p.534
  5. ^ a b c d 『獣医学大辞典』p.332
  6. ^ 競馬ブック 競馬用語辞典”. 競馬ブック. 2020年8月4日閲覧。