田中啓爾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田中 啓爾
人物情報
全名 田中 啓爾
(たなか けいじ)
生誕 1885年12月8日
日本の旗 日本東京府牛込区
死没 (1975-01-05) 1975年1月5日(89歳没)
日本の旗 日本東京都三田
学問
時代 19世紀-20世紀
活動地域 日本の旗 日本
学派 大塚の地理学・地誌学派
研究分野 地誌学・地誌教育
研究機関 福岡県
主要な作品 『地理学論文集』・『我等の国土』・『地理学の本質と原理』・『続地理学論文集』・『塩および魚の移入路』・『第四地理学論文集』
影響を受けた人物 歴史学の三宅米吉
地理学の山崎直方
米国ではデービス(W.M.Davis、1850-1934)
学会 大塚地理学会
テンプレートを表示

  188518128 - 19755015

[]


宿1123[1]103191010[2][1]281912

19151920[3]1920361923調

19293[4]1宿調[4]寿[4]19271947退195255 



197589[4]

著書[編集]

  • 『日本の歴史 原拠も分り趣味も有る』目黒書店 1920
  • 『多摩御陵附近の地誌 関東西部山麓地帯の研究』古今書院 1927 
  • 『中等日本地理・中等外国地理編纂趣意書 附・参考論文』目黒書店 1929 
  • 『我等の国土』古今書院 1929
  • 『地理教育に関する論文集』目黒書店 1929
  • 『日本の旅』恩地孝四郎絵 アルス 1929 日本児童文庫
  • 『史料的日本歴史』目黒書店 1930  
  • 『世界の旅』恩地孝四郎絵 アルス 1930 日本児童文庫
  • 『中等日本地理資料』目黒書店 1930 
  • 『日本経済地理資料』目黒書店 1931 
  • 『外国地理資料』目黒書店 1933 
  • 『中等新外国地理資料』目黒書店 1933
  • 『地理学論文集』古今書院 1933 
  • 『師範中等新日本地理資料』目黒書店 1938 
  • 『中等実業新日本地理資料』目黒書店 1938
  • 『師範・中等・実業新外国地理資料』目黒書店 1941
  • 『東亜を中心としたる亜細亜地理』目黒書店 1941 
  • 『師範中等実業新日本地理資料』1943
  • 『東京都新誌』日本書院 1949 郷土新書
  • 『地理学の本質と原理』古今書院 1949
  • 『郷土のしらべ方』三省堂出版 1950 社会科文庫
  • 『続・地理学論文集』古今書院 1950
  • 『高等地図』日本書院 1951
  • 『人文地理』日本書院 1951
  • 『塩および魚の移入路 鉄道開通前の内陸交通』古今書院 1957
  • 『第三地理学論文集』日本書院 1965
  • 『第四地理学論文集』田中啓爾先生第四地理学論文集刊行会編 古今書院 1975
  • 『神奈川の地誌』古今書院 1977

共編著[編集]

  • 『日本人口分布図』1至5 山本熊太郎共編 古今書院 1928
  • 『地理論文の書き方』青野寿郎共著 柁谷書院 1939
  • 『大塚地理学会論文集』田中啓爾先生記念大塚地理学会編 目黒書店 1950
  • 『地理的総合研究 川崎市と東京江東地区』編著 古今書院 1958

脚注[編集]

  1. ^ a b 鈴木 1978, p. 648.
  2. ^ 鈴木 1978, p. 648, 711-712.
  3. ^ 岡田俊裕著『日本地理学人物事典[近代編Ⅰ]』原書房 2011年 376ページ
  4. ^ a b c d 鈴木 1978, p. 647.

参考文献[編集]

  • 鈴木博雄『東京教育大学百年史』図書文化社、1978年7月28日、819頁。 全国書誌番号:78027422

関連項目[編集]

先代
辻村太郎
日本地理学会会長
1952年 - 1954年
次代
内田寛一