コンテンツにスキップ

礎盤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イオニア式の柱
1.エンタブラチュア、2.コラム、3.コーニス、4.フリーズ、5.アーキトレーブ、6.柱頭、7.柱身、8.礎盤、9.ステュロバテス、10.基壇
東大寺の礎盤

[1][2]

[]


πλίνθος plinthosplinthus[3]

関連項目[編集]

参考文献[編集]

  1. ^ 大辞林 第三版の解説コトバンク
  2. ^ 三省堂 大辞林 柱礎とは(Weblio辞書)
  3. ^ Poppeliers, John C. (1983). What Style is it?. New York, America: John Wiley & Sons. pp. 104. ISBN 0-471-14434-7