コンテンツにスキップ

稚内公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
稚内公園
Wakkanai Park
稚内公園から眺めた稚内港(2006年10月)
分類 総合公園[1]
所在地

日本の旗 日本

北海道稚内市中央

座標 北緯45度25分11秒 東経141度40分01秒 / 北緯45.41972度 東経141.66694度 / 45.41972; 141.66694座標: 北緯45度25分11秒 東経141度40分01秒 / 北緯45.41972度 東経141.66694度 / 45.41972; 141.66694
面積 45.2ヘクタール[1]
開園 1954年昭和29年)[2]
運営者 稚内市シルバー人材センター(指定管理者[3]
設備・遊具 博物館植物園、風力発電所、休憩所、石碑、遊歩道、遊具広場霊園
駐車場 あり
アクセス 北海道旅客鉄道(JR北海道)稚内駅から車で約7分(冬期間通行止)、徒歩約30分
告示 計画決定:1954年3月30日建設省告示第330号[4]
テンプレートを表示


[]


100[5]5[6]2015[1][7]

[]


195429[2]

195631[8]8[9]

196035[2]

196136[2]

196338[2]

196944[2]

1974491998[2]

1975502006[2][10]

197853[2]2006

198863[2]

1989[11]

199810[12]

199911[2]

200618[2]

[]


[5]


  • 稚内市北方植物園は、2007年(平成19年)結成の特定非営利活動法人(NPO法人)「稚内山野草同好会」が植物園再生に向けた活動を続けている[13]



[5]



[5][14]



使[5][5]


九人の乙女の碑




196338[15]

 





500 m[5]


祭事・催事[編集]

  • 南極樺太犬慰霊祭(8月上旬)[16]
  • 氷雪の門・九人の乙女の碑平和祈念祭(8月20日)[17]

脚注[編集]



(一)^ abc.  . 2017731

(二)^ abcdefghijkl.  . 2017731

(三)^  (PDF).  . 2017731

(四)^   (PDF).  . p. 48 (2012331). 2017731

(五)^ abcdefg 2017.

(六)^ . (2010318). 2017731

(七)^ . (). (2015625). http://wakkanaipress.com/2015/06/25/9894 2017731 

(八)^ . .   (1956327). 2017731

(九)^ . .   (2011120). 2017731

(十)^ . (20051130). 2017731

(11)^ . .   (198979). 2017731

(12)^ .  . 2017731

(13)^ . 2017731

(14)^  (PDF).  . 2017731

(15)^ .

(16)^  . (). (201483). http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki4/554825.html 

(17)^  .  . 2017731

参考資料[編集]

関連項目[編集]