コンテンツにスキップ

稲垣優

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1908122[1] - 200616103

[]


 31987[2]

略歴[編集]

著書[編集]

  • 稲垣優、寺田文行、今井正隆 共著『代数学幾何学演習と解法』(広川書店、1963年)
  • 土倉保、清水譲三、稲垣優 共著『大学理工系を主とした微分積分学』(養賢堂、1964年)
  • 牧野不二雄、稲垣優、清水譲三 監修『応用解析学』(東海大学出版会、1965年)
  • 稲垣優、清水譲三 共著『大学理工系を主とした代数学・幾何学』(養賢堂、1965年)

脚注[編集]

  1. ^ a b 『現代物故者事典2006~2008』(日外アソシエーツ、2009年)p.69
  2. ^ 「秋の叙勲に4575人 女性が史上最高の379人」『読売新聞』1987年11月3日朝刊

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

先代
森田定市
第10代 東海大学学長
1984年4月 - 1987年3月
次代
松前達郎