窪川鶴次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
窪川 鶴次郎
(くぼかわ つるじろう)
1935年
誕生 1903年2月25日
日本の旗 日本 静岡県菊川市
死没 (1974-06-15) 1974年6月15日(71歳没)
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
ジャンル 小説
配偶者 佐多稲子(1927年 - 1945年)
子供 窪川健造(長男)
佐多達枝(次女)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

  1903225 - 1974615

[]

1927
1938

西退

1927[1]193011

1931193213245419331119341939

1938191945

1950



194112231956 1957

著書[編集]

  • 現代文学論 中央公論社 1939
  • 文学の思考 河出書房 1940
  • 文学の扉 高山書院 1941
  • 文学と教養 昭森社 1942
  • 現代文学思潮 三笠書房 1942
  • 再説現代文学論 昭森社 1944
  • 現代文学研究 九州評論社 1947
  • 人間中心の文学思想 解放社 1947
  • 文学・思想・生活 新星社 1948
  • 現代文学の探求 解放社 1949
  • 短歌論 短歌革命の展望 新日本文学会 1950
  • 石川啄木 1954 (要選書)
  • 近代短歌史展望 和光社 1954
  • 文学・教養・人生 葦出版社 1955 (かわず文庫)
  • 日本のプロレタリア文学 史的展望と再検討のために 平野謙小田切秀雄共編 青木書店 1956
  • 日本近代文芸思潮論 1956 (青木文庫)
  • 東京の散歩道 明治・大正のおもかげ 社会思想社 1964 (現代教養文庫)。講談社文芸文庫 2018.8
  • 昭和十年代文学の立場 窪川鶴次郎一巻本選集 河出書房新社 1973
  • 新浅草物語 造形社 1977.7

脚注[編集]

  1. ^ 窪川鶴次郎』 - コトバンク

外部リンク[編集]