コンテンツにスキップ

第21軍 (日本軍)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第21軍
創設 1938年昭和13年)9月19日
廃止 1940年(昭和15年)2月9日
所属政体 大日本帝国の旗 大日本帝国
所属組織  大日本帝国陸軍
部隊編制単位
所在地 広東省
通称号/略称 波(なみ)
最終上級単位 支那派遣軍
最終位置 広東
主な戦歴 支那事変
テンプレートを表示

21200

沿[]


13193891910121810410131021511211

19391492319401529

軍概要[編集]

歴代司令官[編集]

  • 古荘幹郎中将((陸士14期):1938年(昭和13年)9月8日 - 1938年(昭和13年)11月9日
  • 安藤利吉中将(陸士16期):1938年(昭和13年)11月9日 - 1940年(昭和15年)2月9日(廃止)

歴代参謀長[編集]

  • 田中久一少将(陸士22期):1938年(昭和13年)9月8日 - 1939年(昭和14年)8月1日
  • 土橋勇逸少将(陸士24期):1939年(昭和14年)8月1日 - 1939年(昭和14年)12月1日
  • 根本博少将(陸士23期):1939年(昭和14年)12月1日 - 1940年(昭和15年)2月9日(廃止)

歴代参謀副長[編集]

  • 藤室良輔大佐(陸士27期):1938年(昭和13年)9月8日 - 1939年(昭和14年)3月9日
  • 佐藤賢了大佐(陸士29期):1939年(昭和14年)3月9日 - 1940年(昭和15年)2月9日(廃止)

所属部隊[編集]

昭和14年末[編集]

最終所属部隊[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 藤井 2020, 148頁.
  2. ^ a b c d 藤井 2020, 149頁.

参考文献[編集]

  • 藤井非三四 著『知られざる兵団 帝国陸軍独立混成旅団史』国書刊行会、2020年。ISBN 4336065977 

関連項目[編集]