草双紙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

[1]

[]


B6152-35-61[2][2][2]

[3][4]

[]

[]


[5]510[5][5]西[5][5]

[]


[2][2]22335510101212[2]

1744177444[2][2]

[2]

[2][2]

黄表紙[編集]


177541833使1781[6]1802[7]

1787- 1793

合巻[編集]


5110 - 151804[8]18063[9]

1841-1843


脚注[編集]

  1. ^ 佐藤悟『叢書江戸文庫35 柳亭種彦合巻集』国書刊行会、1995年1月、621-629頁。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k 叢の会編『草双紙事典』東京堂書店、2006年8月、5-8頁。 
  3. ^ 曲亭馬琴著,徳田武校注『近世物之本江戸作者部類』岩波書店、2014年6月、26頁。 
  4. ^ 浜田義一郎, 鈴木勝忠, 水野稔校注『日本古典文学全集 第46巻 黄表紙 川柳 狂歌』小学館、1971年、223頁。 
  5. ^ a b c d e 叢の会『江戸の子どもの絵本』文学通信、2019年4月、2-3頁。 
  6. ^ 水野稔:『黄表紙・洒落本の世界』、岩波新書(1976)p.52
  7. ^ 同上p.59
  8. ^ 早稲田大学図書館 古典籍総合データベース
  9. ^ 鈴木敏夫:『江戸の本屋(上)』、中公新書(1980)p.163

参考文献[編集]

外部リンク[編集]