蘇我連子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

蘇我 連子
時代 飛鳥時代
生誕 推古天皇19年(611年)?
死没 天智天皇3年(664年)5月[1]
別名[2]、武羅自[3]、牟羅志
官位 大紫右大臣
主君 斉明天皇天智天皇
氏族 蘇我朝臣
父母 父:蘇我倉麻呂
兄弟 石川麻呂連子日向赤兄果安
蘇我安麻呂石川虫名石川宮麻呂
蘇我娼子
テンプレートを表示

   [4][5]

[]


354658565910[5]

3664[5]

系譜[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. ^ 『日本書紀』天智天皇3年5月条。『扶桑略記』では3月とする。
  2. ^ 日本書紀
  3. ^ 扶桑略記
  4. ^ 公卿補任
  5. ^ a b c 倉本一宏『蘇我氏 古代豪族の興亡』(中央公論新社、2015年)

参考文献[編集]

  • 宝賀寿男『古代氏族系譜集成』古代氏族研究会、1986年・・・系譜セクションの出典
公職
先代
大伴長徳
右大臣
662 - 664
次代
中臣金