金聖響

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金聖響
各種表記
発音: キムセイキョウ
ローマ字 Seikyo Kim
(オフィシャルサイト等の表記に基づく)
テンプレートを表示
金 聖響
生誕 (1970-01-12) 1970年1月12日(54歳)
出身地 日本の旗 日本
大阪府池田市
ジャンル クラシック
職業 指揮者
担当楽器 指揮

  1970112 - 3

[]




14199219951997



1998PMF

1998 20064()IMX 20082010IMXofficeT

200941220102012

20102013CD200320115482007200994

[]


1995

2

1998





2003

2006退

20062008

IMX&

2008

OfficeTIMX

2009

4- [1]20143退20124

12 - 

2010

9 - 3[1][2]20154

2014


録音[編集]

著作[編集]

  • 金聖響・玉木正之『ベートーヴェンの交響曲』講談社現代新書、2007年11月20日、ISBN:978-4-06-287915-6
  • 金聖響・玉木正之『ロマン派の交響曲』講談社現代新書、2009年5月20日、ISBN:978-4-06-287990-3
  • 金聖響・玉木正之『マーラーの交響曲』講談社現代新書、2011年12月20日、ISBN:978-4-06-288132-6

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ a b BIOGRAPHY
  2. ^ 金聖響がフランダース交響楽団の首席指揮者に就任 『ぶらあぼ』[リンク切れ]同Web版2010年5月16日付
  3. ^ Cello Symphony / Cello Suite no. 1